GREENFUNDING CCCグループのクラウドファンディング

  • Top
  • THOUSANDS OF BOOKSとは
  • プロジェクトを探す
  • プロジェクトを投稿する
  • ヘルプ
Tpoint
ログイン 会員登録
  • マイページ
  • 旧メッセージ
  • メッセージ
  • アカウント設定
  • ヘルプ
  • ログアウト
image

カテゴリ一覧

  • すべて
  • XiaoMi YouPin(小米有品)
  • 蔦屋家電+
  • 出版
  • 映像/映画
  • 音楽
  • アート
  • 写真
  • アイドル
  • テクノロジー/IoT
  • 地域活性化
  • 社会貢献
  • フード
  • スポーツ
  • エンタメ
  • ファッション
  • 雑貨
  • イベント
  • ガジェット
  • 鉄道
  • 車/バイク
  • オーディオ
  • アニメ
  • アウトドア
  • その他
image
THOUSANDS OF BOOKS
サイトメガロウイルス等による母子感染症についての物語 小説『エリザベスと奇跡の犬ライリー』を絵本化して、 日本中の病院に届けたい!
Thousands of Books 社会貢献
545,840
36%
64人が支援 あと48日
image
THOUSANDS OF BOOKS
ボローニャ国際児童図書展ラガッツィ賞を受賞。 世界14ヶ国語に翻訳されている、 メキシコ生まれの真っ黒な美しい絵本を翻訳出版したい!
Thousands of Books 社会貢献
3,943,560
112%
590人が支援 終了
image
THOUSANDS OF BOOKS
若いLGBTの声を元に書かれた スペインのゲイ小説「ぼくを燃やす炎」を翻訳出版したい!
ぼくは「ゆっくりと死んでいく」ように生きていた。月曜の朝。学校に着く前から、オスカルの地獄は始まっている。後ろから叩かれ、「おかま」とののしられる。教室に入っても、椅子にガムがはりついていないことを確かめてからでなければ座れない。オスカルに面と向かって話しかけてくるクラスメイトはだれもいない。今やたったひとりの親友となったフェルを除いては。 ことの始まりは、もうひとりの親友だったダリオに「好きだ」と告白したことだ。彼の「気持ち悪い」という言葉、そのときの目つきに、オスカルは傷ついた。おまけにダリオは、告白されたと他人に言いふらした。ゲイだという噂が広まるとすぐ、みんなのいやがらせが始まった。(本文より)
Thousands of Books 社会貢献
2,907,780
107%
382人が支援 終了
image
THOUSANDS OF BOOKS
精神疾患を抱える親と暮らす子どもに向けたドイツの児童書、 『悲しいけど、青空の日(仮)』(原題:Sonnige Traurigtage)を...
精神疾患を抱える親と暮らす子どもに向けたドイツの児童書、『悲しいけど、青空の日(仮)』(原題:Sonnige Traurigtage)を翻訳出版したい!
Thousands of Books 社会貢献
2,835,191
113%
368人が支援 終了
image
THOUSANDS OF BOOKS
日本初のレズビアンマザー絵本を誕生させたい! 絵本『In Our Mothers’ House (ママたちの家で・仮)』を翻訳出版して ...
うちは、お母さんが2人、子どもが3人の「かぞく」。 でも、特別なんかじゃない。 名作絵本を多数手がける絵本作家パトリシア・ポラッコが 家族の愛情を描きます。
Thousands of Books 社会貢献
2,615,336
118%
471人が支援 終了
image
THOUSANDS OF BOOKS
自閉症スペクトラム障害の男の子の自立の物語 『Kids Like Us(僕らのような子どもたち・仮)』を翻訳出版したい!
自閉症スペクトラム障害の男の子の自立の物語『Kids Like Us(僕らのような子どもたち・仮)』の翻訳出版をめざすプロジェクト!
Thousands of Books 社会貢献
2,461,754
107%
522人が支援 終了
image
THOUSANDS OF BOOKS
不妊治療、養子、LGBTQ、子をもたない選択 子どもをめぐるすべての選択を肯定する米国のノンフィクション 「子どもを​迎えるまでの物語」...
不妊治療、里子や養子、子をもたない選択 子どもをめぐるすべての選択を肯定する米国のノンフィクション 「子どもを​迎えるまでの物語」を翻訳出版したい!
Thousands of Books 社会貢献
2,391,593
108%
555人が支援 終了
image
THOUSANDS OF BOOKS
『外国の本っておもしろい!(仮)』 子どもが書いた作文をもとにした、 子どものための翻訳書ガイドを作りたい!!
あの「読書探偵作文コンクール」が本になる!『外国の本っておもしろい!~子どもの作文から生まれた翻訳書ガイドブック~(仮)』子どもが書いた作文をもとにした、子どものための翻訳書ガイドを作りたい!!
Thousands of Books 社会貢献
2,259,836
112%
354人が支援 終了
image
THOUSANDS OF BOOKS
母子感染症を防ぐため、実話を元にしたストーリーを翻訳出版したい! 障害を持って生まれ16歳で亡くなった少女と愛犬の物語
先天性サイトメガロウイルス感染症の子どもを持つ母親による物語『Anything But a Dog!(エリザベスと奇跡の犬ライリー)』
Thousands of Books 社会貢献
2,025,468
135%
260人が支援 終了
image
THOUSANDS OF BOOKS
漫画家・西原理恵子さんも応援! アルコール依存症の親を持つ子どもたちに届けたい!絵本の翻訳出版
アルコール依存症をテーマに扱った米国の絵本『When Someone in the Family Drinks Too Much(家族が飲みすぎたら 仮)』の翻訳出版プロジェクト
Thousands of Books 社会貢献
1,718,950
114%
406人が支援 終了
image
THOUSANDS OF BOOKS
【特別企画】世界各国共同印刷プロジェクト! ボローニャ・ラガッツィ賞(伊)、ストーン・ウォール賞大賞(米)受賞作 人魚になりたかった少年...
ボローニャ・ラガッツィ賞(伊)、ストーン・ウォール賞大賞(米)受賞作 人魚になりたかった少年・ジュリアンの物語『Julian Is a Mermaid』を翻訳出版したい!
Thousands of Books 社会貢献
1,698,064
113%
417人が支援 終了
image
THOUSANDS OF BOOKS
ホロコーストや強制収容所の経験を通じて、 苦境や困難の中で人生を生き抜くことの大切さを伝える1冊 『What Papa Told Me(...
Thousands of Books 社会貢献
488,984
32%
109人が支援 終了
  • THOUSANDS OF BOOKSとは
  • プロジェクトを探す
  • プロジェクトを投稿する
  • ヘルプ

Greenfunding logo

Follow @"thousandsbooks"

© GREEN FUNDING

  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に関する表示
  • 運営会社