Top
MIRAI FES!とは
プロジェクトを探す
プロジェクトを投稿する
ヘルプ
ログイン
会員登録
マイページ
旧メッセージ
メッセージ
アカウント設定
ヘルプ
ログアウト
カテゴリ一覧
すべて
XiaoMi YouPin(小米有品)
蔦屋家電+
出版
映像/映画
音楽
アート
写真
アイドル
テクノロジー/IoT
地域活性化
社会貢献
フード
スポーツ
エンタメ
ファッション
雑貨
イベント
ガジェット
鉄道
車/バイク
オーディオ
アニメ
アウトドア
その他
MIRAI FES!
「森を見る力」(橘川幸夫・晶文社)出版記念会&未来フェスCFスタートアップ・パーティ
橘川幸夫の新刊「森を見る力」(晶文社)の出版記念未来フェスを行います。これまでの業界的な「出版パーティ」は、新刊の誕生を祝う、著者の友人関係の集まりでしたが、一般読者にも参加を呼びかけるオープンな出版パーティを実施します。
デジタルメディア研究所
出版
1,113,734
139%
84人が支援
終了
MIRAI FES!
田原真人の新刊「出現する参加型社会」の発行支援プロジェクト
2017年に「Zoomオンライン革命」という著書を刊行して、コロナ情況の中で爆発したZoomのファシリテーターを多数育成し、Zoom文化の扉を開いた一人である田原真人による。時代を切り開く渾身の一冊。9年前からマレーシアに居を移し、オンライン生活、リモートワークを実践してきた体験の中でみつけた、新しい時代の可能性。この情況の中で書き下ろしている書籍の発行支援を、多くの人にお願いします。
橘川幸夫
出版
1,087,500
135%
157人が支援
終了
MIRAI FES!
愛犬ともっと楽しい毎日を プロドッグトレーナー達による『犬と遊ぶ本』出版プロジェクト!!
ウィジードッグクラブ株式会社 代表 島本洋介
社会貢献
1,063,000
106%
130人が支援
終了
MIRAI FES!
橘川幸夫の新刊「参加型社会宣言」(仮)プロジェクト
森を見る力」(2014年 晶文社)から6年。 橘川幸夫の新刊発行のためのクラウドファンディングを行います。 「ロッキング・オン」「ポンプ」などの参加型雑誌創刊から、インターネットの時代を迎え、 現在は「未来フェス」という参加型トークライブフェスを各地で展開しています。 本書は、そうした活動の現場で考えた論考です。
橘川幸夫
出版
733,500
146%
126人が支援
終了
MIRAI FES!
『久恒啓一・図解コミュニケーション全集』第2巻「技術編」
全体の構造と部分同士の関係を表現できる画期的な「図解コミュニケーション」について四半世紀にわたり執筆した膨大な書籍を体系化した「図解コミュニケーション全集」は、現代日本の病である「考える力」の欠如を救う思想であり、方法論です。第1巻「原論編」に続く、第2弾「技術編」にご賛同いただければ幸いです。
橘川幸夫
出版
529,000
88%
24人が支援
あと30日
MIRAI FES!
まだ本になっていない本を売る書店 (共同クラウドファンディング出版)
共同でクラファン出版するという、新しい方法で、出版界の活性化をはかりたいと思います。関心のある方はご覧ください。
橘川幸夫
出版
18,000
3%
6人が支援
終了