image

スペイン発、戦慄のサイコスリラーコミック
『ガウディの幽霊』を翻訳出版したい!

クラファン開始から1カ月が経過しました&3月7日(金)の夜に作戦会議を開催します!

皆さん、こんにちは!『ガウディの幽霊』翻訳出版プロジェクト発起人のマリアです。
 
早いもので『ガウディの幽霊』翻訳出版プロジェクトのクラウドファンディングが始まってから1カ月が経とうとしています。ご支援くださった皆さん、ありがとうございます!おかげさまでこれまで112人もの方にご支援いただき、達成率は15%に到達しました。今のところ日本で翻訳者として活動しているわけでもない私のプロジェクトに、こんなにも多くの方が支援してくださったことに感激しています。 
 
ただ、100%に到達しないと、この本の日本語版を出版することはできません。ゴールはまだはるか彼方ですが、あと2カ月で必ずこのプロジェクトを成立させ、日本語版の出版を実現したいと思います。
 
そもそも私は在日スペイン人ですし、このようなプロジェクトを行うのも初めてで、強いコネクションがあるわけでもありません。もしお近くにこのプロジェクトに興味を持ってくれそうな方がいたら、その方にこのプロジェクトをオススメいただけるとうれしいです。残り2カ月、さまざまな場所で一生懸命告知活動を行いますので、ぜひ情報の拡散にご協力ください。
  
もっと多くの方にこのプロジェクトのことを知ってもらいたいということで、3月7日(金)の夜に、『ガウディの幽霊』翻訳出版プロジェクトの作戦会議を開催することになりました。『ガウディの幽霊』という作品について詳しく聞きたいという方や私の活動を応援してくださるという方、クラファンを盛り上げるためにこんなことをしてみたらいいんじゃない?というアドバイスがある方、単に私とおしゃべりしてみたいという方、よかったらぜひご参加ください。
 


『ガウディの幽霊』翻訳出版プロジェクト作戦会議
・日時:3月7日(金)20時~21時30分
・会場:Zoom
・参加:無料
 ※途中参加・途中退出OK、顔出しはしてもしなくても結構です


以下の登録フォームからメールアドレスと名前(ニックネームやハンドルネームも可)をご登録ください。追ってZoomのURLをお送りします。

参加登録フォーム
https://forms.gle/N4xPZh47zCy8nQHw7

※正しく登録されると、メールアドレス宛にメッセージが届きます。
※当日急に別の予定が入ってしまった場合、特にキャンセルのご連絡いただく必要はありません。
 
当日、皆さんとおしゃべりできるのを楽しみにしています!
 

 

 


ちなみにクラファンが始まる前から現在に至るまで、『ガウディの幽霊』を知っていただくためにさまざまな活動をしてきましたので、ここで簡単に振り返っておきたいと思います。
 
クラファンが始まる前の12月13日(金)には京都のバルセロナ文化センターで、スペインコミックやマンガ翻訳の魅力についてお話しさせていただきました。
 
京都のバルセロナ文化センターにて
https://x.com/Maria_Spainjin/status/1866638531373961431
 
1月になってから、noteを始めました。スペインコミックについてあれこれ文章を書いています。よかったらぜひフォローしてください。
 
note
https://note.com/ample_dill229

2月4日(火)には「note」でスペインコミックについてお話しさせていただきました。サウザンコミックス編集主幹の原正人さんがレポートをまとめてくれましたので、よかったらぜひお読みください。

海外マンガ勉強会#9
https://greenfunding.jp/thousandsofbooks/projects/8731/activities/37960

 
また、日々、Xで発信をしていますので、よかったらこちらもぜひフォローしていただけるとうれしいです。
 
マリア@『ガウディの幽霊』クラファン中
https://x.com/Maria_Spainji
 

1月25日(土)には初めて動画で発信もしてみました。よかったらぜひご覧ください。https://x.com/Maria_Spainjin/status/1883149465219137978
 

今後も一生懸命活動を行っていきたいと思います。引き続きどうぞよろしくお願いします。

 

 

 
2025/02/18 10:55