古今東西の幅広い文献を紐解き、「ネガティブ・ケイパビリティ」の原点を辿り、21世の文脈で捉え直し、蘇らせる試みに、深い感謝と敬意を表します。厳しい時代に光をみるような、爽やかな読後感に包まれました。私も、すぐに正解を欲しがる、明確にしないと居心地が悪い、傾向が急速に強まっていると感じています。一見、合理的で生産的なのかも知れませんが、明示することができない、豊かな地平を損なうことに、違和感と危機感を抱いています。引用されたキーツの手紙の一節、「『善』とは、体の中に宿る一種の霊的な酵母」は、私にとって象徴的に響いて来ました。小林さんの書籍を読了して、人知をはるかに超えた大いなる「ちから」の前に、畏れを抱き、ささやかであるものの、確かな人間存在の可能性を感じました。それは、以前読んだ日本画家東山魁夷の『風景との対話』の一節を想起させるものでもありました。「私の意志よりも、もっと大きな他力によって動かされていると考えないではいられない。たしかに生きているというよりも生かされている(中略)その力を何と呼ぶべきか、私にはわからないがー」。自己を空しくすることの深淵を感じ直す機会を頂けたことに深く感謝いたします。貴重な読書経験をありがとうございました。
Vポイント連携すると 15pt 貯まる
お礼のメッセージをお送りします。
※本はつきません。
配送予定
1月31日まで
支援人数
2 人
Vポイント連携すると 15pt 貯まる
*完成した書籍を送ります。
*市販の発売日より先にお届け出来るようにします。
配送予定
2月28日まで
支援人数
20 人
Vポイント連携すると 50pt 貯まる
最も深く探究したい方向けのコースです。
「存在の声」を丹念に味わうためのプログラムになっています。
〈含まれるもの〉
・全3回の参加(2/9・2/16・2/23)
・第3回のみ著者参加。直接質問が可能(特別セッション)
・書籍『存在の声に耳を澄ます』1冊
〈こんな方におすすめ〉
本の世界観を“自分の内側”で深めたい
他の参加者との思索の交流を楽しみたい
「わからなさ」との向き合い方に変化を起こしたい
著者と直接対話したい
※ZOOMにて開催
配送予定
2/9、2/16、2/23の3回
支援人数
4 人
Vポイント連携すると 25pt 貯まる
著者との対話を中心に体験したい方向けの、一番参加しやすい実践コースです。
〈含まれるもの〉
・第3回(2/23)著者登壇回のライブ参加
・著者へ直接質問が可能(特別セッション)
・書籍『存在の声に耳を澄ます』1冊
〈こんな方におすすめ〉
著者と直接つながる場を体験したい
まずは1回だけ参加してみたい
読書会の雰囲気を知りたい
本を読んだうえで“もう一歩深めたい”
※ZOOMにて開催予定
配送予定
2/9、2/16、2/23の3回
支援人数
2 人
Vポイント連携すると 10pt 貯まる
時間が合わない方、まずは雰囲気を知りたい方向けの
軽やかな入口コースです。
〈含まれるもの〉
・第3回(著者回)の録画視聴(URLをお知らせ)
※視聴期間は2か月程度を予定
〈こんな方におすすめ〉
スケジュール的にリアル参加が難しい
まずは“どんな場なのか”様子を見たい
思索や場づくりに興味があるが、ライトに関わりたい
配送予定
2/24~28、視聴URL
支援人数
0 人
Vポイント連携すると 100pt 貯まる
サービスの流れ
存在の声を聴くセッション(60分)
表面的な悩みの奥にある、あなたの存在そのものの声に耳を傾けます。NVCの視点から、心からの願いや、あなたが本当に生きたい日常の体験の質感(ライフクオリティ)を明らかにしていきます。
AI存在診断
対話の記録をAIで多層的に分析します:
あなたの深層にある願いや欲求の構造
感情の色彩とリズム
存在が求めている音の質感
あなただけの「存在の周波数」を特定
あなただけの魂のBGM
AI診断をもとに、あなたの存在の声を音楽として具現化します:
メロディ:あなたの感情の起伏と願いの軌跡
音色:あなたの魂の質感を表現する楽器編成
構成:あなたの存在を支えるBGMとして
※オリジナル音源を生成・納品
あなた専用のWebページ
あなただけのWebページとして:
魂のBGM(音源プレーヤー)
セッションで生まれたあなた自身の言葉
AI診断の核心部分の可視化
いつでも訪れて、自分に還る場所として
何度でも聴き返し、信頼できる人と共有できます。
---
活用シーン
人生の転換期、深い自己理解を求める時、自分を見失いそうな時、存在の声を形にしたい方に。あなたの存在そのものが、ひとつの音楽とWebページになります。
presented by Co-design Company
AIやコミュニケーションデザインを通じて自走型組織開発を支援するコンサルティング会社
配送予定
2026年2月12日
支援人数
4 人
Vポイント連携すると 50pt 貯まる
このセッションは、貸借対照表(B/S)・損益計算書(P/L)・キャッシュフロー計算書(C/F)を“点ではなく流れとして”理解するための実践プログラムです。
数字の意味やエクセル操作ではなく、「3つの表がどう相互作用して会社の状態をつくっているか」を、短時間で一気に“つながり”として掴みます。
■このセッションで身につくこと
B/S・P/L・C/F の“関係性”が理解できる
事業の健全性を数字から読み取れるようになる
利益が出ているのに資金が足りない理由がわかる
マネージャー・事業担当者として必要な「財務の目」が育つ
経営判断の根拠がどこにあるかが分かる
■セッション内容(オンライン/ZOOM)
エクセルを使いながら、財務3表がどう連動するかを可視化
ミニ演習:数字の変化が3表にどう影響するかを即確認
個別の質問時間あり
※会計経験がなくても理解できるように構成しています。
■対象者
初めて財務を学ぶビジネスパーソン
マネージャー・リーダー
採算やKPIを扱う担当者
起業・事業づくりに関心のある方
数字が苦手で“わかる感覚”を得たい方
配送予定
2026年1月31日(土)14:00~17:00
支援人数
0 人
Vポイント連携すると 50pt 貯まる
・書籍「存在の声に耳を澄ます」
・書籍「ギフトに生きる」原稿
※来年出版の決まっている本の原稿をおつけいたします。
・コーチング、コンサルティングの提供
ビジネスのご相談から恋愛まで幅広く対応
※過去5千件以上の相談実績
・プロジェクト0→0.2の立ち上げ
腰重ですすまなかったアレがすすみます!
配送予定
2026年2月12日
支援人数
1 人
Vポイント連携すると 50pt 貯まる
あなたの今の“問い”を中心に、著者が30分間じっくり伴走する個別オンラインセッションです。
仕事・キャリアの違和感
「正解のない状態」との向き合い方
ネガティブ・ケイパビリティの実践
チームや組織における“場”の扱い方
霊性/感性/直観をどう扱うか
書籍の内容の深掘りなど、自由に話せます。
〈含まれるもの〉
オンライン個別対話30分
著者への事前質問送付(任意)
書籍『存在の声に耳を澄ます』1冊
〈日時〉
2月の木曜・金曜の夜
(①20:00〜20:28 ②20:30〜20:58 ③21:00〜21:30)
※その他の日時も応相談
※先着順に時間帯を選択いただきます
配送予定
2月28日まで
支援人数
0 人
Vポイント連携すると 35pt 貯まる
まずは気軽に話してみたい方のための、“ライト”な30分個別セッションです。
本はお持ちでもお持ちでなくても構いません。
〈含まれるもの〉
オンライン個別対話30分
事前質問なしで当日気軽に参加OK
〈日時〉
2月の木曜・金曜の夜
(①20:00〜20:28 ②20:30〜20:58 ③21:00〜21:30)
※その他の日時も応相談
※先着順で時間帯を選択
配送予定
2月28日まで
支援人数
0 人
Vポイント連携すると 115pt 貯まる
*完成した書籍を送ります。
*市販の発売日より先にお届け出来るようにします。
配送予定
2月28日まで
支援人数
0 人
Vポイント連携すると 200pt 貯まる
Westminster SE420
(1970年代後半・マツモク工業製/当時の定価42,000円)
購入時からヘッドのブランドロゴが消されていた(当時、フェンダー以外のコピーモデルの多くはロゴを消されて使用された)ため、上記は前のオーナーからの情報です。
Westminsterというだけあって、ボディの鳴りはものすごくいいです。また、年代物にしては音の立ち上がりがとても良いので、ピックアップはオリジナルではなく、パワーの強いものに交換してあるのかも知れません。ヴィンテージにしては、どちらかと言えばシャープで、幅広いジャンルの音楽に対応できると思います。
Westminsterはグレコのサブブランドですが、その中でも上位機種にあたり、状態のいいものは4万~7万円くらいで取引されているようです。
本品の状態も非常に良好かと思います。プレイアビリティ、電気系統に問題はありません。
配送予定
2026年1月31日まで
支援人数
1 人
このプロジェクトは加盟店MIRAI FES!によって提供されています。