重さはたったの550g。 バックパックにすっぽり入っても、荷物にならない。 登山道でも、砂浜でも、片手で軽々。 “テーブル=重い”という常識を変える、アウトドアギアの進化系です。
「軽い≠弱い。」こんな常識はFLEXIFOLDが覆します。 50kgの荷重テストを72時間クリアする耐久性を実現。
構造は力学原理に基づき設計されており、 テーブル脚と本体の角度は最も安定性が高いとされる78°に設定されています。
さらに、天板パネルの縁には“折り畳みエッジ”を採用。 補強材を加えなくても高い剛性を生み出し、荷重によるたわみや変形を防ぎます。この構造は当社独自の設計であり、国際特許も取得済み。
え、テーブルが立てて入るの? その薄さは、わずか2cm。 スマホ並みの薄さだから、リュックの隙間にもすっぽり立てて入れられます。
必要なパーツはすべて、2枚の天板パネルの中へ収まる設計。 収納時は、余計な出っ張りもなく“ピタッ”と板状にまとまります。 パネル1枚分という異次元の収納性を実現しました。
FLEXIFOLD Tableの展開サイズは、 幅41cm × 奥行31.5cm × 高さ30cm。
小さすぎず、大きすぎず。軽めの調理や食事、 作業にも“ちょうどいい”サイズ感。
地べたでもチェアでも使いやすく、 アウトドアの快適度をグッと引き上げてくれます。
収納袋が、収納スペースに変わる。 スマホやカトラリーを整理できる吊り下げ式ポケットにもなる2WAY仕様。 素材には150Dポリエステルを使用し、耐摩耗性・耐久性も抜群。
FLEXIFOLD Tableは、工具不要・ネジ止め不要のシンプル構造。 本体パネルを展開して脚を差し込むだけで、わずか30秒で組み立てが完了します。
テーブル脚は、独自設計の“セルフロック構造”でワンタッチ固定。 脚をパネルの溝に差し込むと、 内蔵されたゴムが自動で飛び出して脚をしっかりとロックします。 工具不要で誰でも簡単に組み立てでき、使用中のズレやぐらつきもありません。 このセルフロック機構は、当社が特許を取得した独自技術です。
FLEXIFOLD Tableは、専用の接続パネルを使って連結ができます。 2台連結で約70cm、3台連結で約110cmと、 「あともう少し広ければ…」が、もう起こりません。
さらに驚くべきは、収納サイズがほとんど変わらないこと。 コネクションパネルを含めても、厚みがたった1mm増えるだけ。
調理台と食事スペースを並べて使ったり、 2人で向かい合って作業したり、1枚では難しかった“ゆとりある配置”が実現します
美しいヘアライン仕上げのアルミ天板は、サラッとした手触りと高級感ある質感を両立しアウトドアギアとは思えない上質感。 水濡れや熱にも強く、焚き火横やコーヒータイムにもぴったりです。
一見してたたの折り畳みテーブルに見えている方がいるかもしれませんが、“このたった1台”を完成させるために、何度もプロトタイプを繰り返しています。 市場調査、使用テスト、素材検証──数えきれない微調整と開発を経て、ようやくたどり着いたこのバランス感。
Q:重量はどのくらいですか?
A:本体の重量は約 550g(1.22ポンド) です。
収納袋を含めてもおよそ 600g前後 と非常に軽量で、A4ノートと同等サイズ・厚さ2cmという仕様により、リュックにもすっきり収まります。
Q:耐荷重はどのくらいですか?
A:FLEXIFOLDの最大耐荷重は約 50kg(110ポンド) です。
一般的な使用環境では約 20kg までを推奨していますが、テストでは50kgの荷重にも耐えることを確認済みです。
Q:サイズを教えてください。
A:展開時のサイズは約 幅41.0cm × 奥行31.5cm × 高さ30.0cm。
収納時は厚さわずか 2.0cm、A4ノートと同じコンパクト設計です。
Q:材質は何ですか?
A:航空機グレードの アルミ合金(A6061系) を採用しています。
軽量でありながら剛性が高く、錆びにくく耐久性に優れています。
Q:設営に工具は必要ですか?
A:工具は一切不要です。
脚部を開いてロックするだけで、約 30秒以内 に設営が完了します。
Q:連結はどのように行いますか?
A:ジョイント式の連結構造を搭載しており、2台・3台と組み合わせて使用できます。
連結時の横幅は1台あたり約41cmなので、2台で約82cm、3台で約123cmのフラットスペースが作れます。
Q:耐熱性はありますか?
A:天板はアルミ製のため、約150℃まで の耐熱性を備えています。
ただし、直火・熱した鍋などの長時間接触は避けてください。
Q:どのようなシーンで使えますか?
A:登山・徒歩キャンプ・フェス・ツーリング・車中泊など、バックパック1つでの移動を想定した設計です。
耐荷重と安定性を両立しているため、調理台やミニデスクとしても活躍します。
FLEXIFOLD Tableの製造メーカー、 Travelbird Technology Co. Ltdは、イノベーションと機能性に特化した家具メーカーです。 創業から20年以上にわたり、クオリティとデザインの両面において業界をリードしてきました。
●軽さが変われば行動は変わる
「軽い=妥協するギア」ではなく、 「軽いから、どこにでも持っていきたくなるギア」。 FLEXIFOLD Tableは、たった550g。 荷物の一部ではなく、“いつも一緒に連れていける存在”になります。 バッグに入れて、ふと出かけたくなる。そんな新しい行動が、この軽さから生まれます。
●思いのままで思いの時間を
たとえば、登山の途中で一息つきたくなったとき。 湖畔で湯を沸かしてコーヒーを淹れたくなったとき。 その瞬間を、ちゃんと味わえるギアです。
●“持ち歩きたくなる”ギアを成立させた特許技術
FLEXIFOLD Tableには、数々の特許技術が詰め込まれています。 これらの技術があるからこそ、わずか550g・厚さ2cmという異次元の軽さとコンパクトさ、そして耐荷重50kgを誇る安心の剛性が両立できています。 道具を“持ち歩くもの”から“持っていきたくなる存在”へ。 どこへでも連れて行けて、あらゆる場所を快適に変えるテーブルギア。 FLEXIFOLD Tableは、アウトドアでの行動を変える新しい選択肢です。 今回のGREENFUNDINGで、ぜひこの新しいギアを手にしてみてください。
私たちは2021年の創業以来、家電商品の卸売やAmazonでの自社ブランド展開を通じて、 “本当に欲しいものを、必要な人へ届ける”という姿勢を大切にしてきました。 コーヒー・アウトドア・ワインなど、日常の体験を豊かにするプロダクトを中心に、インフルエンサーや専門家とともに、ライフスタイル提案型の商品開発を行ってきました。 今回ご紹介する「FLEXIFOLD Table」は、 “軽くて持ち運びやすいのに、しっかり使える”という機能性と、ギアとしての美しさ・質感・完成度を兼ね備えた、まさに“理想のテーブル”を目指して開発した製品です。 登山やピクニック、ソロキャンプなど、アウトドアをもっと自由に楽しみたい方にこそ使っていただきたい一台。 「持ち運びたくなるテーブル」として、みなさまの時間に寄り添えたら嬉しいです。 ぜひ応援よろしくお願いいたします。