4K動画編集はもちろん、VlogやYouTube制作など趣味から本格的なクリエイティブ活動まで幅広く対応。専門知識に自信がない方でもSSDの状態を目で確認しながら安全にデータ管理できます。
Nextrageは、Sony出身でメモリーストレージ分野に20年以上の経験を持つ技術者が2019年に設立しました。
業務用ビデオカメラ向けメディア開発やPS5®の拡張SSD開発など「現場での失敗は許されない」という厳しい環境で培った技術を凝縮しプロからアマチュアまで幅広いユーザーから信頼される製品づくりを行っています。
本製品はより多くのコンテンツデータを安全かつわかりやすく管理したいという声をもとに開発。
最高の性能と品質にこだわり「世界初」「世界No.1」を目指して挑戦を続けています。
これまで培ってきた技術力を活かし、未だかつてない「NEXT」を創造。お客様に感動を届ける企業であり続けます。
昨年度に実施したクラウドファンディングでは、1000万円近くの支援を集め、GREEN AWARD 2024にてSILVERを受賞しています。
USB 3.2 Gen2×2 による 最大20Gbpsの圧倒的転送速度。30GBの4K ProRes動画も、わずか約18秒で転送完了。従来規格と比べても、その差は歴然です。
「転送待ち」のストレスから開放します。作業時間を短縮し、間接的に仕事のレベルを引き上げます。
充電しながらデータ転送できるパススルー電源機能を搭載。「パソコンにポートがひとつしかない…」そんなときでも“充電か転送か”で迷う必要なし。
パススルー機能とは特定の種類の通信を指定されたポート間で素通りさせる機能です。
本製品を介すことでデータ通信と充電を同時に行えます。
ノートPCやタブレットなどの高性能機器もしっかり動かせます。
パススルー対応SSDがあれば、あなたの作業効率は一気に加速します。
IP54防塵防滴を実現。雨や砂、熱にも強く、アウトドアや過酷なロケでも安心です。
どこでもデータをしっかりガードします。さらに約108gの超軽量の手のひらサイズ。
どこでも入れられても、毎日の持ち歩きも負担になりません。
軽さと堅牢性その両方であなたの大切なデータを守ります。これ一機あれば、プロの現場から趣味の撮影まで、誰でも快適にデータ管理ができる、そんな未来をあなたにお届けします。
ディスプレイに表示されるQRコードを読み取れば、スマホからメモ書きを反映。撮影現場や作業中の混乱を防ぎ、「探す時間」と「手間」を減らして、本当に集中すべき「クリエイティブな時間」を生み出します。
万が一の場合の壊れてデータが失われる前にすぐにバックアップや交換の準備が可能。データ消失のリスクを大幅に減らし安心して使い続けられる新時代の保全機能です。
1TB、2TB、4TBの3サイズをご用意。データ量や用途に合わせて最適な容量を選べます。
記録されているデータの読み出しができなくなった場合や、誤って削除したデータを可能な範囲で復旧するソフトウェアです。
著作権保護されたデータの復旧には対応していません。また、データの復旧を保証するものではありません。ダウンロードにはPC環境が必要です。※対象製品は1TB/2TBのみです。4TBは対象外となります
⼤切なデータを守り、屋内外の様々な環境で安⼼してお使いになれます。
耐落下:1.3 mからの落下試験を実施済
耐衝撃:IEC 60068-2-27 準拠
耐振動:IEC 60068-2-6 準拠
耐防塵防水:IEC 60529 IP54 準拠
耐挿抜:1万回のケーブル挿抜テスト済
耐温度: 5℃ ~ 40 ℃(動作保証温度)
·本ページで使用している製品および画面の写真は開発中のものとなっております。
そのため、実際の製品、画面とはデザインなどにおいて異なることがあります。また、記載している仕様、価格、デザインならびにサービス内容などは予告なしに変更することがあります。
·本文中に記載させていただいたスケジュールは、あくまでプロジェクト公開時点の予定です。クラウドファンディングの性質上、配送遅延のおそれがあります。
·支援の数が想定を上回った場合、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合があります。
·初期不良以外の理由での返品·返金·交換はお受けできません。
·本プロジェクトを通して皆様から想定を上回るご支援を頂き、現在進めている環境から量産体制を更に整えることができた場合、正規販売価格が予定販売価格より下がる可能性もございます。
·発送及び使用については日本国内限定となります。
·リターン製品の保証期間は、製品の発送日から1年間となります。その他の保証内容や条件についてはリターン製品添付の保証書によります。
Nextorage株式会社(ネクストレージ株式会社)はメモリー・ストレージ・ソリューション事業に特化した会社として2019年10月1日に発足しました。ソニーにおけるメモリーストレージ20年の歴史を継ぐ技術者とスタッフ集団を中心に創られた会社です。私達はテクノロジーの未来に挑戦し、ストレージの新たな価値創造を目指してきました。これからも最高性能・最高品質に徹底的にこだわり「世界初」「世界No.1」に挑みます。社員の新たなチャレンジに共に取り組み、培った技術力を活かしこれまでに無い「NEXT」を創造することで、お客様に感動を届ける企業であり続けます。
“PlayStation”は、株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの商標または登録商標です。
その他のシステム名、製品名は、一般に各開発メーカーの登録商標あるいは商標です。なお、本文中では™、®マークは明記していません。