創業200年を誇る老舗ガラスメーカー製作!
360度に広がる光と音を楽しめる「Bluetooth照明スピーカー」
青森の伝統工芸“津軽びいどろ“ガラス採用
【グリーン/オレンジ/ホワイト選択可能】

image

■伝統工芸”津軽びいどろ”と”青森ひば”
 2つの組み合わせから作られたスピーカー



BLUE FOREST Speaker(ブルーフォレストスピーカー)は、日本伝統の技術とモダンなデザインが融合したBluetoothスピーカーです。青森の伝統工芸"津軽びいどろ"のガラスを通して揺らめく光と音色があなたのお部屋を豊かに彩ります。スピーカーの本体には同じく青森県産の木材である”青森ひば材”を使用。家にいながら青森の大地を感じられる贅沢なデザインに仕上げました。

本プロジェクトは、株式会社A(エース)が主催するオープンイノベーションプラットフォーム”Wemake(https://www.wemake.jp/)”の中にてスタートしました。2018年から3年間に渡る構想と試行錯誤を経て、今このGREEN FUNDINGにてお披露目となります。

※本クラウドファンディングと並行して、2020年11月16日〜2021月02月14日まで、蔦屋家電+(蔦屋家電二子玉川店1F、https://store.tsite.jp/tsutayaelectricsplus-futako/)にて試作品を展示中です。ぜひご覧ください。

 

 

ガラス製品で創業200年
老舗ガラスメーカー石塚硝子

1819年の創業以来、
ガラスびん・ガラス食器などガラスを素材とした
さまざまな製品を皆様にお届けしてまいりました。
そして、創業200年を迎えた今、
電化製品ブランド「Glas+」を発表させていただきます。
ガラスメーカーとしての長年の取り組みを生かした、
新たな価値をご提供いたします。
ブランド名称の「Glas+(グラスプラス)」は、
ドイツ語でガラスを表す"glas"と数式の"+"を組み合わせ、
ガラス製品の次なる一歩を表現しています。
また、シンボルマークのモチーフは、
1945年ごろ石塚硝子で製造していた電球バルブです。
ガラスと電気の組み合わせが生み出す、
新たなヒラメキのある製品を表現しています。

次の200年に繋がる石塚硝子の取り組みの第一弾。
それがこの「BLUE FOREST Speaker」です。

ガラスの専門家が開発した"ガラスディフューザー"
それを通し広がる"音と光"
音楽に合わせて揺らめく光の"輝き"
自然由来の材料"ガラスと木"を組み合わせたモダンなデザイン。
そんな魅力が詰まった製品が出来上がりました。


https://www.ishizuka.co.jp/
 


 



■ガラスディフューザーによって
 360度に広がる音と光

開発チームがこだわったのが、ガラスを素材とした拡散板、ガラスディフューザーです。ガラスを通して広がる音と光を特別設計によりコントロール。本来の高級な質感は元より、音と光を360度隈なく広げる機能を発揮させました。

 

■音楽に合わせて揺らめくガラスの輝き

スピーカー上部に配置されたガラスディフューザーは、”津軽びいどろ”の職人が一つ一つ手作りした一品ものです。BLUE FOREST Speakerはガラス面で音を部屋に届けながら、音楽に合わせて揺らめくLEDでガラスをきらめかせます。水面に反射しきらめく光のようなうつろいを生み出すことで、まるで自然の一部を自宅に再現したような体験を目指しました。

 

日常の暮らしに馴染むデザイン


 




スピーカーの土台は青森ひば材を使い、その扱いのプロでもある青森県の木工所「木村木品製作所」の職人が一つ一つ丁寧に加工しています。BLUE FOREST Speakerは、一般的なスピーカーと異なり、金属やプラスチックを用いた工業的なデザインではなく、毎日の日常が暖かく癒される時間になることを目指してデザインされています。ガラスと木材の素材感をうまくミックスさせ、工芸品の要素も取り入れたモダンなデザインで、寝室やリビングなど様々な場所にも馴染みます。

*防水仕様ではありませんので、水がかかるような使い方は避けてください。

 

■彩りを選べるガラスディフューザー

BLUE FOREST Speakerは、青森県の3つの情景にインスパイアされた3色のガラスディフューザーをご用意しました。季節によって部屋のお花や食器を楽しめるように、お好みに合わせて簡単に取り替えることが可能です。

A:OIRASE Green
奥入瀬渓谷の深い緑と瑞々しい渓流を感じる
特別なグリーン
 

B:TSUGARU White
視界を全て白銀の世界に変えてしまう津軽の吹雪を表現した
繊細なホワイト
 

C:TOWADA Orange
十和田の鮮やかで落ち着いた紅葉を感じさせる
大人なオレンジ

 

■信頼の音響設計と簡単操作

BLUE FOREST Speakerの音響設計は実績豊富な国内メーカーとタッグを組んで実現。設計から組み立てまでを国内で精度高く実施いただいております。

操作部は真鍮のつまみを採用し、つまみをひねるだけで電源がONになり、まわす量に応じて光量が変化するため、直感的で簡単な操作方法です。

※バッテリー式ではなく有線式。電源への接続が必要です。
※お手持ちのスマートフォンやパソコンからBluetooth接続(無線)が必要です。

 

■青森屈指の伝統工芸”津軽びいどろ”

津軽びいどろを生み出すのは青森県にある石塚硝子のグループ会社、北洋硝子株式会社。
「津軽びいどろ」を生産する北洋硝子の始まりは1949年、漁業用の浮玉(うきだま)製造からでした。



その成形技術と色ガラスを掛け合わせた工芸品として、1977年に『津軽びいどろ』が誕生しました。職人たちは技術開発にも力を注ぎ、美しい色ガラスの調合や、高い技術を要する技法もほぼ独学で習得するなど、常に新しい技へのたゆまない努力を続け、現在では青森県伝統工芸品の指定を受けるに至りました。
 

近年では津軽びいどろをブランドとして育て上げるため、「四季」「手作りの温かみ」「ストーリー」を重視し、使ってくださる方たちに愛着を持ってもらえるようなモノづくりや青森という地域性を強く発信してきました。青森にたくさんある海岸のなかで、一際美しい砂浜と緑豊かな自然が続く七里長浜。あるとき職人がふと思いついて、その七里長浜のひと握りの砂を原料として加えたところ、そのガラスは、えも言われぬ深みのある緑へと色を変えました。


その温かい色合いは青森で、また日本各地で愛されるようになり、七里長浜の工芸品として村おこしの役割も担ってきました。
 


http://tsugaruvidro.jp/

 

■職人のいぶきを感じるガラスの表情

ガラスディフューザーは職人が1枚1枚作っているため、それぞれ表情が異なり、この世に全く同じものはありません。ディフューザーの裏はまるで津軽の荒波に触れたようなテクスチャーを目指し、金型職人の繊細な手彫りによって表現されています。この細かな凹凸が機械的な加工ではでない、複雑な輝きと柔らかな光の拡散を実現しています。

 

■青森の木工職人集団
 「木村木品製作所」


 
 http://www.kimumoku.jp/

青森県の北の城下町、弘前市にある「有限会社 木村木品製作所」。 曽祖父の代から続く青森県の木工屋さんです。青森県で廃棄されるしかなかった木材を独自の加工技術で製品にする取り組みをしていたりと、青森県の木工とは深いかかわりのある職人集団です。私たちは青森ひばの持つ魅力を皆様に最大限お伝えするために、 青森県での木材加工に長けている木村木品さんにスピーカーの土台制作をお願いしました。試作品では複数の木材を試し、目指す理想的な木目や質感を実現するため、試作を繰り返しました。

 

■日本三大美林の1つ「青森ひば」

秋田スギ、木曽ヒノキと並ぶ日本三大美林の1つ、「青森ひば」。スピーカーの筐体素材にはこの青森ひばを採用しました。ひばには「ヒノキチオール」や「β一ドラブリン」といった成分が含まれており、細菌やカビなどに対して抗菌効果を示すといわれています。


(所蔵:宗教法人中尊寺)

天治元年(1124年)に造立され、国宝に指定されている「中尊寺金色堂」は、全体の約9割に青森県産ひばが使われています。修繕の際には元の木材の7割以上が再利用されており、ひば材の非常に高い耐久性を証明しています。



ひばは成長に時間のかかる木です。ひば材を有効に利用し青森の森を保護していくという観点から、今回のスピーカーでは小径材を利用し、手間をかけて接合して利用しております。
食器にも使われる安全な水性塗料を使用しております。ひばの美しい木目と香りをお楽しみください。

 

■特別なリターン

今回のクラウドファンディング用に、ディフューザーと同じ限定カラーで3色のおちょこセットをご用意しました。

日本酒以外にも一品料理の豆皿としてオシャレにご活用いただけるサイズ感です。

スピーカーと揃えても、おちょこだけでも映える、素敵なセットです。

 

■制作チーム

今回、創業200年を迎え、新しいガラス家電分野へと挑戦するために、社内から選りすぐりのメンバーにて構成された制作チーム。

チームメンバーは弊社が取り扱うガラスびん、ガラス食器、機能材料など様々な分野で経験を積んできたエキスパート達です。それぞれのメンバーが生産、企画、営業、開発など違った環境で得たノウハウを持ち合わせることによって本プロジェクトは成立致しました。

そんな我々が自信を持ってお届けする「BLUE FOREST Speaker」。社内、社外問わず様々な関係者の皆様にお力添えいただいたおかげで、今回GREEN FUNDINGでお披露目できました。関係者の方々にはこの場をお借りして感謝申し上げます。そして、このページをご覧の皆様にそんなBLUE FORESUT Speakerが持つ魅力が伝わっていたら大変嬉しく思います。

 

■デザインユニットakii(アキ)

今回、200年という石塚硝子としても重要な挑戦の中、現状を一新すべく国内外で数多くのデザイン賞も獲得しているデザインユニット"akii"とタッグを組みました。

akiiは、東京を拠点に活動する岩松直明と前田崇彰によるデザインユニットです。2014年より活動をスタート。印象的なコンセプトメイキングから量産製品のプロダクトデザインまで、akii らしい視点とアイデアで、今までにない価値を生み出します。iF Design Award(Germany)、Design Intelligence Award(China)、JIDA MUSEUM Selection(Japan)等受賞歴多数。


http://akii.jp/

■スペック&同梱物

スペック

*開発段階での仕様です。

同梱物

 

■リターンとスケジュール
 

お好きなガラスデュフュ―ザー1枚とスピーカーユニットのセット

お部屋の雰囲気に合わせて、お好みに合わせて
お好きなガラスディフューザーをお選びください。

 

●ガラスディフューザー全色とスピーカーユニットのセット

ガラスディフューザー3枚とスピーカーユニットが付いて
定価と同価格な大変お得なセットです。

 

●追加ガラスディフューザー

ガラスディフューザーが1枚では足りない方に
お好きな色を追加でご注文いただけます。
 


●OIRASE Green、TSUGARU White、TOWADA Orangeのおちょこ3色セット。

津軽びいどろファンのあなたに
GREEN FUNDINGだけの限定カラーのおちょこセットです。

 

スケジュール

2020年11月 クラウドファンディング掲載開始
2021年02月 クラウドファンディング掲載終了
掲載終了後半年以内に皆さんの元へ発送予定

進行状況は本ページ内活動報告又はTwitter:Glas+公式にて
随時報告させて頂きます。

 

■よくある質問

Q. ガラスは好きなものに変えても大丈夫ですか?
A. はい、サイズが合えば変更可能です。ただし、セットのガラスディフューザーは本スピーカーで音と照明をお楽しみいただくために専用に設計されたものですので、他のガラスディフューザーを使用された場合の性能面は保証いたしかねます。

Q. ガラスディフューザーに食べ物や液体を入れても大丈夫ですか?
A. そのような使用シーンを想定して作られたものではありませんのでご遠慮ください。また、電子レンジ、食洗器での使用も出来ません。

Q. ハイレゾには対応していますか?
A. しておりません。

Q. Bluetoothの受信範囲はどれくらいですか?
A. Class2の通信で約10mとなっております。

Q. どんなものから音楽を流せますか?
A. スマートフォンやPC、タブレット端末などBluetoothを利用して音楽を出力できる機器のみ対応しております。アナログ端子はついておりませんので、ご注意ください。

Q. 音楽に合わせてLEDが揺らめく機能は解除可能ですか?
A. 解除は出来ません。

Q. BLUE FOREST Speakerは防水ですか?
A. 防水仕様では有りません。

 

リスク&チャレンジ

【お届けについて】
配送先は日本国内のみとなります。プロジェクトが成立した場合、掲載終了後半年以内にご支援順にお届けを予定しています。クラウドファンディングではプロジェクト終了後に生産個数が確定となります。そのため、期間終了時の生産状況によって、お届け時期に変更や遅れが生じる場合がございます。恐れ入りますが、予めご了承ください。お届け時期に変動が生じる場合は、随時「活動報告」を通してご報告させていただきます。

【製品について】
開発中の商品の為、デザイン・仕様が一部変更になる可能性もございます。変更が生じる場合は、「活動報告」を通してご報告させていただきます。木製筐体とガラスディフューザーは1つ1つ職人が手作りをしているため、色や模様が写真とは異なります。ガラス製品、木製品は大変デリケートな素材です。取り扱いにはご注意ください。

【キャンセルについて】
ご支援のお申込み完了をもって契約が成立致します。ご支援後のご支援者様都合によるキャンセル・返金はお受けできません。

【初期不良対応】
商品に不具合があった場合、商品到着から7日以内にご連絡をいただいた場合は弊社負担で返品を受付け、交換品をお届けいたします。
※返品後こちらで検証した際、正常に動作することが確認出来た場合は返却時の送料を支援者様にご負担いただきます。
※返品前にメーカー確認のため、状態の画像や動画の送付をお願いする場合がございます。

【修理について】
商品と共にお届けする説明書に記載のお問い合わせ先にて対応いたします。

【販売価格について】
本プロジェクトを通して想定を上回る皆様からご支援を頂き、現在進めている環境から
量産体制を更に整えることができた場合、正規販売価格が本プロジェクト販売価格より下がる可能性がございます。

 

 

■今後の予定

 

皆様、最後まで読んでいただきありがとうございます。
今回はGlas+の第一弾商品を発表させていただきました。
第一弾のBLUE FOREST Speakerに続き、
第二弾も計画中です。

https://greenfunding.jp/portals/pages/crystal-warm-plate

ご期待ください。

 

 

 

PERSONAL RECOMMEND あなたへのおすすめプロジェクト