超ミニ型カメラ「Cwepady S80」のおすすめポイント:
・2.7K高解像度録画に対応。1080P/30FPSでも鮮明な映像を記録
・180°回転レンズ搭載。自撮り/前方撮影を自在に切り替え
・わずか92gの超軽量ボディ。マグネット内蔵で金属面へワンタッチ固定
・マルチマウント対応。ヘルメット、自転車ハンドル、ペットの首輪など幅広く装着可能
超ミニ型カメラ「Cwepady S80」は、使いやすさと携帯性を両立した設計を採用しています。
本体左側に充電端子を配置しており、専用ドックに差し込むだけで充電しながら撮影が可能です。また本体背面には強力なマグネットを内蔵しており、付属ストラップと組み合わせることで、固定したまま角度調整も行えます。さらに、充電ドックには三脚マウントを搭載しており、スタンド設置や据え置き撮影にも対応します。
従来の一般的なカメラ構造とは異なり、「Cwepady S80」では充電端子を本体左側に配置しています。複数回のテストを重ね、撮影を妨げない最適な位置へ設計を進化させました。充電ケーブルを差し込んだままでもレンズを遮らず、撮影と充電を同時に行うことができます。
Cwepady S80 の充電ドックには 1100mAh のバッテリーが内蔵されており、ミニカメラを 2 ~ 3 回フル充電できます。
充電ドックの底面には、汎用三脚マウントを2か所に搭載しており、三脚スタンドやスマホホルダーに取り付けて使用できます。さらにワイヤレス給電に対応しているため、撮影しながら充電ができ、バッテリー残量を気にせず使用できます。
ミニカメラ「Cwepady S80」は、様々なシーンでご利用いただけます。ヘルメットや自転車のハンドルに取付けて固定すれば、一人称視点でアクション動画を撮ることができます。
カメラをペットの首輪に取り付けることで、ペットの視点から日常や冒険の様子を記録できます。散歩中の動きや匂いを嗅ぐ仕草、走り回る姿など、人間とは異なる視点での映像を楽しめます。
強力なマグネットを内蔵しており、冷蔵庫や自転車ハンドルなど金属面にワンタッチで固定できます。付属のマグネットクリップやストラップと組み合わせれば、移動中でもハンズフリーで撮影が可能です。
「Cwepady S80」は、2.7K高解像度撮影に対応しており、1080P/30FPSでも鮮明な映像を記録できます。
約40分で満充電が可能です。さらに、500回の充放電を繰り返しても最大容量の80%を維持します。最大1時間の連続動画撮影に対応(2.7K/1080P・30FPS)
わずか92gのコンパクト設計で、ポケットに入れて持ち運んだり、首から下げて使用することができます。旅先やアウトドアシーンはもちろん、日常の記録用カメラとしても活用できます。
レンズは180度回転し、前方撮影と自撮りをスムーズに切り替えることができます。
1.47インチのIPSディスプレイを搭載しており、撮影後にその場で映像を確認できます。自撮り時には、画面を見ながら構図や表情を調整できます。
Wi-Fi接続により、撮影した映像をスマートフォンで即時確認できます。専用アプリ「Roadcam」を使用すれば、写真や動画をリアルタイムで共有することも可能です。
アプリに接続して、スマートフォンから、録画開始や設定変更などのカメラ操作をワイヤレスで行えます。アプリを使うことで、より快適に撮影をコントロールできます。
※専用アプリは iOS/Android の両OSに対応しており、幅広いスマートフォンでご利用いただけます。
内蔵マイクは、環境ノイズや風切り音を自動で抑制し、クリアな音声を収録できます。スタジオ品質に近い録音が可能です。
付属のUSB Type-Cケーブルでパソコンと接続でき、安定したデータ転送と同時充電に対応しています。
最大128GBのmicroSDカードを使用できるため、長時間の撮影でも容量不足の心配がありません。
※microsDカ-ドは付属していません別途ご用意ください。
バッテリー切れで録画が中断されることがないよう、このミニアクションカメラを開発しました。カメラの構造を徹底的に再設計し、充電モジュールを本体にシームレスに統合することで、撮影と充電の同時実行を可能にしました。バッテリー切れの不安とはおさらば。エキサイティングな瞬間を逃しません。
Cwepadyは、アクションカメラおよび小型カメラの開発を専門とするメーカーです。品質管理体制を整え、安定した製品提供を行っています。
当社のカメラは、サイクリングや登山などのアウトドアシーンでの使用を想定して設計されており、携帯性・耐久性・操作性を重視しています。現在では記録用途に加え、教育・医療・映像制作など幅広い分野でも採用が進んでいます。
今後も技術革新と品質改善を継続し、コストパフォーマンスに優れた製品をお届けできるよう努めてまいります。
Q1:バッテリーはどれくらい使用できますか?
A1:本体には350mAhのバッテリーを内蔵しており、最大約1時間の連続録画が可能です。また、付属の1100mAh充電ドックを併用することで、2〜3回分の追加入力ができ、合計で約3〜4時間使用できます。
Q2:保証と修理対応について教えてください。
A2:商品到着日から1年間の保証期間を設けております。初期不良が確認された場合は無償で交換対応いたします。
※お客様の過失・故意による破損は保証対象外となります。返品対応はお受けできませんので、あらかじめご了承ください。
※カメラをご使用の際は、以下の点にご注意ください。
1. 高画質動画を録画するとデータ容量が大きくなります。C10高速カードなどの高速TFカードをご使用ください。
2. レンズを清潔に保つため、撮影前にレンズ表面を清掃してください。
3.カメラがフリーズした場合は、「RESET」ボタンにクリップなどを差し込んで再起動してください。
4. カメラの最適な性能を維持するため、動作温度範囲外(1時間以上)やサウナ、温泉などの極端に湿度の高い環境でカメラを長時間使用しないでください。
5. 極端に高温多湿の環境でカメラを保管しないでください。カメラを分解しないでください。
6. 損傷を防ぐため、カメラを落としたり、硬いものにぶつけたりしないでください。
※初期不良以外の返品及び返金は基本お受けしておりませんので予めご了承下さい。
※ご支援の数が想定を上回った場合、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合がございます。
※並行輸入品が流通する可能性があります。個人輸入及び販路によっては防ぐことができない可能性がある点、ご了承願います。
※クラウドファンディングの性質上、以上の注意点につきましてあらかじめご理解とご了承いただいた上でご支援くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。