OpenDots ONEは、Shokzの特徴であるオープンイヤーデザインとイヤーカフ式を組み合わせた、大胆で未来的なデザインを採用したイヤホンです。軽量かつコンパクトなため、周囲の状況を把握できる状態を実現させながらも、しっかりとフィットします。力強いサウンドを提供するだけでなく、スタイリッシュなアクセサリーとしても機能し、OOTD(Outfit of the day)を完璧に引き立てます。耳にクリップするだけで、お気に入りの曲をシームレスに楽しむことができます。
OpenDots ONEは、Shokzイヤホンとして、はじめてDolby Audioに対応しました。アプリから機能を有効にすると、没入感のあるリスニング体験をお楽しみいただけます。
かつてないほど小さく、つけていないかのような軽さ。
OpenDots ONEの重量はわずか6.5g[1]。装着時に、ほとんど重さを感じることのないShokz最小のオープンイヤー型イヤホンです。不快感なく、長時間のリスニングでも快適に楽しんでいただけます。軽量の充電ケースはポケットに収まり、音楽をずっと聴くことができます。
イヤーカフ形状により、耳に負担をかけず、アクセサリーに干渉することなく、お気に入りのサングラスや帽子、キャップなどと併用可能です。ベッドやソファの上など日常生活において、完全な快適さとしっかりしたフィット感を体験いただけます。
Shokzのイヤーカフ式デザインにより、走ったり跳んだりしているときでもイヤホンをしっかり固定できます。紛失の恐れがなく、トレーニング中のBGMに完全に没頭できるようになります。
スピーカーとバッテリーコンパートメントを繋ぐ部品のJointArc™は、超薄型で柔軟なチタン合金で作られており、耐久性に優れ[2]、小さな耳にも大きな耳にも快適にフィットします。さらに、肌触りの良いシリコンコーティングが摩擦力を高め、適度なクッション性と軽さで、まるで何も付けていないような快適さを提供します。
軽量かつコンパクトながら、驚くほど力強い低音を実現し、印象的なサウンド体験を提供します。16mm[3]のカスタムドライバーに相当するデュアルドライバーシステムとBassphere™テクノロジーにより強化されたスピーカーは、いつでもどこでも深みのあるパワフルなオーディオを生み出します。再生ボタンを押し、音楽で一日を盛り上げましょう。
4つのプリセットEQ(イコライザ)と1つのカスタムモードで、あなた好みのリスニングを楽しめます。一つひとつのビートを細かく調整可能です。さらに、Dolby Audioによって、まるでライブコンサートにいるかのような臨場感を味わえます。一音一音、すべてのビートやニュアンスが鮮やかに再現されます。
音漏れを防ぐShokz DirectPitch™テクノロジーにより、音声通話においても、プライバシーが保護され、周囲への迷惑にもなりません。
Shokz DirectPitch™テクノロジーは、逆音波を使用して音源と耳との距離と角度を最適化し、耳に向かう音圧を比較的大きくし、外耳道以外の方向への音圧を小さくします。これにより、耳の中までイヤホンを装着せずに音を聴くことができ、音漏れを減らしてプライバシーを確保できるという利点もあります。
最新のダイナミックイヤー検出技術により、OpenDots ONEは装着されたイヤホンがどちらの耳にあるかを自動で検出し、左右を気にせず装着できます。充電ケースから取り出したら、耳にクリップするだけでOK。使用後は、充電ケースの左右を気にすることなくイヤホンをしまうことができます。これまでのイヤホンで左右を気にすることが苦手だったかたにこそ、OpenDots ONEはおすすめといえます。
バッテリーコンパートメントやJointArc™を一本指でダブルタップするか、バッテリーコンパートメントの上部と下部を二本指つまんで素早くダブルタップするだけで、音楽や通話を簡単に操作できます。
OpenDots ONEの装着者の声は正確にキャプチャされるとともに、周囲の雑音はキャンセルされるため、クリアな通話が実現されます。通話中、AIアルゴリズムがあなたの環境状況を分析し、ノイズをフィルタリングし、最適な位置にあるマイクがあなたの話し声を細部まで伝えるのです。
汗をかいても心配いりません。毎日のトレーニングから激しいワークアウトまで、IP54の防水性能[4]が汗や水しぶきに対する保護シールドを形成します。
イヤホンを2つのデバイスに同時にペアリングすると、ペアリングの手間をかけずにシームレスに切り替えることができます。
フル充電の場合、OpenDots ONEは10時間の再生が可能で、充電ケースを使用すれば40時間まで延長できます。昼夜を問わず、バッテリーがなくなる不安から解放され、途切れることのないリスニングをお楽しみください。
充電ケースを使って10分間のクイックチャージで2時間のリスニングに対応。
充電ケースはワイヤレス充電に対応しており、簡単に充電できます。対応する充電パッドの中央に置くだけで、準備完了です。
OpenDots ONEはシックなブラックと、グレーの2色展開。グレーはベージュがかった色合いで無機質なカラーではありません。さまざまなヘアカラーと相性がよく、アクセサリとしても耳元を際立たせます。さらに、充電ケースは開閉するフタ部分はメタリック調のおしゃれな色合いとなっています。
調整可能なイコライザーモード:4つのプリセットEQ(イコライザ)、またはカスタムモードで自由に作成することができます。
Dolby Audioモード:ShokzアプリでDolby Audioを有効にすると、没入感のあるリスニング体験をお楽しみいただけます。
カスタムコントロール:2回のタップ、長押し操作から、トラックのスキップ、音楽の再生/一時停止、音量調整、通話応答、音声アシスタントの起動まで、お好みに合わせてコントロールをカスタマイズできます。
イヤホンを探す:接続範囲内で紛失したイヤホンを、音を鳴らして見つけることができます。
ファームウェアのアップデート:最新のファームウェアのアップデートを適時に受け取れます。
今回のクラウドファンディングでは、数量限定となるGREEN FUNDING限定Shokzオリジナルサコッシュ付きプランをご用意しました。
Shokzサコッシュのサイズは、高さ約185mm × 幅 約110mm × 厚み 約27mmとなっております。これはShokz OpenDots ONEはもちろん、同時に大きめのスマートフォン(例えばiPhone 16 Pro Max)も入れることができます。ショルダーベルト付きですので、気軽に肩にかけて、イヤホンやスマートフォン、リサイクルバッグなどの必要最低限の持ち物を入れて買い物や散歩に出かけることができます。
詳細は、活動報告「GREEN FUNDING 限定サコッシュについて」もご参照ください。
ただいま、『SHIBUYA TSUTAYA』、『蔦屋家電+』にて、OpenDots ONE試聴機を展示中です。お近くに足をお運びの際には、ぜひお立ち寄りください。
SHIBUYA TSUTAYA
4階 SHARE LOUNGE GREEN FUNDINGタッチ&トライコーナー
JR、東京メトロ、東急渋谷駅から徒歩3分
〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町21-6
蔦屋家電+
東急二子玉川駅より徒歩5分
〒158-0094 東京都世田谷区玉川1丁目14-1
二子玉川ライズ・ショッピングセンター テラスマーケット 1F
【完成度高い!】Shokz初のイヤーカフ型ワイヤレスイヤホン「OpenDots ONE」が出たよ!
【かなり好き】身軽で快適すぎる新イヤホン!Shokz「OpenDots ONE」先行レビュー
【本日発表】Shokz OpenDots ONEはショックス待望のイヤーカフ型でバカ売れ確定!使ってわかった性能・音質・メリットデメリットを全て伝えたい!【レビュー】
SHOKZから遂にイヤーカフ型が登場。究極の着け心地と聴き心地で毎日音楽と暮らせるの幸せすぎる。【最新レビュー・クラウドファンディング】『Shokz OpenDotz ONE』
[先行レビュー Shokz OpenDots ONE] Shokz初のイヤーカフ型イヤホン登場(骨伝導ではない…)!Bose、Ambieとの違いは?
ついに出た!Shokzから初のイヤーカフ型「OpenDots ONE」が誕生
📣New
— テックインサイダー (@TechInsiderJp) March 27, 2025
Shokzのワイヤレスイヤホン「OpenDots ONE」レビュー:独自技術で音漏れが少なく低音も楽しめる
👀 https://t.co/X94o5nrfb2#TechInsiderJp pic.twitter.com/MqOmtxt030
Shokzからイヤカフ型イヤフォン。Dolby Audio対応「OPENDOTS ONE」 https://t.co/kFjsoeo10E #Shokz pic.twitter.com/JiegZA034p
— AV Watch (@avwatch) March 6, 2025
[ITmedia NEWS]Shokz初のイヤーカフ型「OpenDots ONE」は軽いつけ心地の実用的なイヤフォンだった https://t.co/tEsXWl6Z9R
— ITmedia (@itmedia) March 10, 2025
一日中着けてても苦じゃなくて、外の音も自然に聞こえるShokzのカフ型【OpenDots ONE】本日10:00からクラファンスタート!https://t.co/eNSDpdvygk#Shokz #OpenDotsONE
— ThunderVolt(ガジェットとテクノロジーのメディア) (@ThunderVolt_mag) March 18, 2025
Shokz初のイヤカフ型イヤフォン「OpenDots ONE」レビュー/スタイリッシュなデザイン・快適なフィット感・没入感のあるサウンドが魅力の「オールラウンドモデル」が登場!https://t.co/F2mDW5YWWp
— Mac Fan編集部|マイナビ出版 (@MacFan) March 18, 2025
初めてのオープンイヤーならShokz、業界ベンチマークブランドの実力は? OpenDots ONE https://t.co/2qWO7MHmK4
— 週刊アスキー (@weeklyascii) March 17, 2025
ShokzのDolby Audio対応イヤーカフ式オープンイヤー型完全ワイヤレスイヤフォン「Shokz OpenDots ONE」を試すhttps://t.co/qDdTLZUNYV
— Mac OTAKARA (@idanbo) March 22, 2025
【コラム】
— リアルサウンド テック (@realsound_tech) March 11, 2025
Shokz初のイヤーカフ型イヤホン『OPENDOTS ONE』 クラウドファンディング実施の注目製品を試してみた#Shokz #クラファン #グリーンファンディング@ShokzJP https://t.co/Wv6hHRVUIL
よくある質問をご確認ください。
[Q] 支援後に配送先(住所)変更をしたいときはどうすれば良いですか
[A] 配送先住所については、各プロジェクトごとに指定が可能です。マイページより【配送先を変更する】をお選びいただき、発送先を変更してください。ただし、配送準備に入っている段階、および出荷がすでに完了している場合など、配送先が変更できない可能性がございます。ご希望のお客様には運送会社の問い合わせ番号をご案内いたしますので、配送先の変更はお客様自身でお願いいたします。なお、発送作業前後は、この番号のご案内にお時間を頂戴する場合があります。ご注文時にご住所、お電話番号などの入力ミスがないか、ご確認いただきますようお願いいたします。
[Q] Shokzアプリは、どのようなデバイスに対応していますか?
[A] iOS、Android版がリリースがされています。なお、当プロジェクトページ内のスクリーンショット、および動画内のアプリの挙動などはすべて開発中のものです。
[Q] リターンのお届け日時について
[A] リターン製品の準備ができましたら、発送準備の開始、および発送完了などの進捗状況を「活動報告」でおこなって参りますので、活動報告をご覧いただきますようお願いいたします。なお、お届けの日時指定につきまして、明確な日時のご案内、個別の日時指定などは対応できません。あらかじめご了承ください。
[Q] 海外への発送はしますか?
[A] 当プロジェクトを含め、FOCAL GADGETからのリターン品の発送は日本国内のみとさせていただいております。あらかじめご了承ください。
[Q] キャンセル、返品、および修理や交換について
[A] キャンセルについては詳しくは、GREEN FUNDINGの「利用規約」内の[ 支援金について ]に明記されておりますように、支援金支払い後のキャンセル、返金要求、その他支払いの撤回等は一切行うことができません。なお、製品到着後、製品の不具合や問題がございました場合、製品の保証期間内に製品に記載の問い合わせ窓口よりご連絡ください。
[Q] 支援者様都合による再配送、または転送となった場合
[A] プロジェクトがサクセスした際には、リターン支援品が準備出来次第、発送いたします。この際、「お荷物を受け取らなかった」、「住所に誤りがあった」、「住所変更を事前に連絡しなかった」などの状況により、再配送、または転送処理が必要な場合、着払いでの配送とさせていただきます。あらかじめご了承ください。
[Q] 支援者様と連絡がつかないお客様のリターン支援品の対応について
[A] 支援者様の登録住所や電話番号などが不完全なためにリターン支援品の配送することができない状況において、FOCAL GADGETより支援者様に個別にメール、お電話などでも、ご連絡がつかない、またはご返信がいただけない場合がございます。その場合、お客様都合による受領遅滞とさせていただき遅滞責任をお願いする場合がございます。このような状況になりませぬよう、ご登録いただく配送先(郵便番号、住所、電話番号)およびメールアドレスは、間違いのないようご確認をお願いいたします。
リスク&チャレンジ
オープンイヤー型イヤホンに革新をもたらすShokz。
多くの方の手に届くリーズナブルな価格帯で、独自のオーディオ技術による高音質を実現。オープンイヤーならではの「ながら聴き」を高音質で楽しめるという、新しいオーディオ体験を提供しています。耳を塞がない安全性と最高の音質を約束に、これからもイヤホン業界に革新を起こす商品開発を続けてまいります。
FOCAL GADGETは、iPhone、iPad、コンピュータ関連アクセサリの輸入商社として35年以上の歴史を持つフォーカルポイント株式会社が運営するクラウドファンディング・プロジェクトです。フォーカルポイント株式会社は、2023年6月、当時としてGREEN FUNDING歴代最高支援者数(10,991人)を集めた「Shokz OpenFit」のクラウドファンディング・プロジェクトを成功させました。
[1] データはShokz Labから収集されたもので、具体的な重量は±0.2グラムの範囲で変動する場合があります。
[2] Shokz Labの結果によると、OpenDots ONEは5000回以上の厳しい曲げやねじりのテストに合格しました。なお、実際の耐久性は使用条件によって異なる場合があり、JointArc™を過度に曲げたり折りたたんだりすることはお勧めしません。フィット感やニッケルチタン合金ワイヤーの性能が損なわれる可能性があります。
[3] OpenDots ONEには、高感度の11.8mm丸型スピーカーが2つ搭載されており、16mmの大きな丸型スピーカーと同等の音響性能を提供します。
[4] IP54の防水性能はイヤホン本体にのみ適用され、充電ケースには防水性能の評価はありません。OpenDots ONEは管理された試験室環境下でテストされ、IEC規格60529に基づいてIP54の評価を受けています。防水性能は永久的なものではなく、通常の使用による摩耗で低下する可能性があります。OpenDots ONEを水中に入れたり、長時間水にさらしたりしないでください。また、濡れた状態のOpenDots ONEを充電しないでください。
[5] このデータはShokz Labで収集されたもので、25±2°Cに温度管理された環境で、SBCエンコードされた音声を50%の音量で再生し、その他の機能はデフォルト設定の状態で測定されました。実際のバッテリー寿命は、音量、音源、環境干渉の程度、製品機能、使用習慣、その他の要因によって異なります。