こんにちは!Morph Bentoプロジェクトチームです😊
たくさんのご支援、応援メッセージをいただき、誠にありがとうございます!
今回は、Morph Bentoを使った簡単&美味しいレシピ特集をご紹介します✨
「調理 × 保存 × 持ち運び」がこれ一つでできるMorph Bentoなら、忙しい朝も、ランチタイムも、アウトドアでも大活躍!
ぜひ、あなたの食生活にも取り入れてみてください💡
🍖 1. 直火で作る「ジューシーステーキ弁当」
🔥 フライパンいらず!ガスコンロでそのまま焼くだけ!
材料(1人分)
• 牛ステーキ肉(150g)
• 塩・こしょう(適量)
• オリーブオイル(小さじ1)
• にんにく(1片)
• アスパラガス(2本)
• ミニトマト(3個)
作り方
1️⃣ Morph Bentoにオリーブオイルを入れ、直火で加熱。
2️⃣ スライスしたにんにくを入れて香りを出す。
3️⃣ ステーキ肉を入れ、片面1分半ずつ焼く。
4️⃣ 火を弱め、アスパラガスとミニトマトを加えてさらに1分加熱。
5️⃣ 完成したら、そのまま蓋をして持ち運び!
👉 ポイント!
✅ フライパンいらずで、洗い物が減る!
✅ 余熱でじっくり火が入るので、お肉が柔らかジューシーに✨
✅ お弁当箱ごと直火で温め直せるので、お昼も美味しさそのまま!
🥦 2. 簡単!「蒸し野菜とヘルシー鶏肉」
🌿 電子レンジで手軽に作れるヘルシーメニュー!
材料(1人分)
• 鶏むね肉(100g)
• 塩・こしょう(適量)
• じゃがいも(1/2個)
• にんじん(1/3本)
• ブロッコリー(適量)
• オリーブオイル(小さじ1)
作り方
1️⃣ 鶏むね肉は塩・こしょうをして、Morph Bentoに入れる。
2️⃣ 野菜を一口大にカットし、鶏肉の上にのせる。
3️⃣ オリーブオイルを回しかけ、蓋をせずに電子レンジ600Wで4分加熱。
4️⃣ 蓋をして、5分ほど余熱で蒸らせば完成!
👉 ポイント!
✅ 電子レンジで簡単&時短!
✅ 余熱で蒸しあげることで、しっとり柔らかい鶏むね肉に✨
✅ シンプルな味付けで、食材そのものの美味しさを楽しめる!
🍛 3. 前日の残りで「お手軽リメイクランチ」
♻️ 前日の夕食をそのままお弁当に!
リメイクアイデア
🍛 カレーの翌日 → ご飯とカレーを入れて、職場で電子レンジ加熱!
🍲 シチューの翌日 → 茹でたパスタを入れて、グラタン風にアレンジ!
🐟 焼き魚の翌日 → ほぐして混ぜご飯に!
👉 ポイント!
✅ Morph Bentoなら保存 → 温め直しがスムーズ!
✅ 「作る手間ゼロ」で、すぐにお弁当が完成!
✅ ガラス蓋で中身が見えるから、冷蔵庫の中でもすぐに取り出せる!
🍽 Morph Bentoで、料理をもっと手軽に、もっと楽しく!
Morph Bentoがあれば、調理も保存も持ち運びもラクラク!
忙しい朝やランチの時間も、美味しい手作りご飯を楽しめます✨
これからも、いろいろな使い方のアイデアやレシピをシェアしていきますので、ぜひ楽しみにしていてください😊
🌟GREEN FUNDINGにてプロジェクト実施中!
👇 まだチェックしていない方はこちらから!
🔗 https://greenfunding.jp/thela/projects/8707
今後もご支援・応援、どうぞよろしくお願いいたします!
Morph Bentoプロジェクトチーム