テレビ市場で世界シェア2位*(市場調査会社OMDIA調べ)を誇るTCLから、量子ドットMini LEDモニターが2種類登場!
広色域と高コントラストで、リアルで臨場感あふれる映像体験を実現。さらに、高リフレッシュレートと高速応答性能を備え、滑らかで鮮明な映像を楽しめます。
▼【57インチ】TCL 57R94詳細
▼【27インチ】TCL 27R94詳細
ただいまSHIBUYA TSUTAYAにて、【57R94】を展示しております。
お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
▪️SHIBUYA TSUTAYA「GREEN FUNDINGタッチ&トライ」へのアクセス:
住所:東京都渋谷区宇田川町21-6
場所:『SHIBUYA TSUTAYA』4階 SHARE LOUNGE内
最寄駅:渋谷駅/A7口(JR東日本、東急電鉄、東京地下鉄(メトロ)、京王電鉄)徒歩3分
神泉駅(京王電鉄)徒歩13分
明治神宮前駅/4番口(東京地下鉄(メトロ))徒歩19分
アクセス方法の詳細はSHIBUYA TSUTAYAのホームページにてご確認ください。
16:9ディスプレイの2倍の広視野角を実現。画面全体を包み込むような視覚体験をお楽しみください。複数の画像を1つの画面に同時に表示できるため、頻繁なウィンドウ切り替えは不要です。
1000Rの黄金曲率により、両目の有効視野角に近い最大120°の視野角を実現し、包み込まれるような視覚体験を実現します。レースでも映画鑑賞でも、没入感あふれる体験をお届けします。
見るだけでなく、体感できる没入感を体感してください。57インチのデュアルUHD解像度は、UHDモニター2台分の画面サイズを実現し、驚くほど精細で鮮明な映像を映し出します。
TCLの量子ドットMini LEDモニターは、量子ドットとOLED技術のメリットを融合させ、従来のバックライトをピクセルレベルに近い高精度の照明に変換。さらに先進の量子ドットLEDテクノロジーを駆使して、高コントラスト比と広い色域による鮮やかでリアルな映像美を再現します。また、約10万時間にもわたって色あせすることのない耐久性も実現しました。
プレサイスローカルディミングは、TCL独自の「全領域ハロー制御テクノロジー」を搭載した量子ドットMiniLEDモニターです。新世代の高効率発光チップ、超集束マイクロレンズ、超小型Micro-OD技術の組み合わせにより、各エリアの光制御精度を大幅に向上。一般的なローカルディミングと比較して、ハロー(光漏れ)の抑制性能は数倍に達します。
さらに、高ネイティブコントラストを実現するCSOT製HVAパネルと、TCLが誇る独自の光影制御アルゴリズムを組み合わせることで、リアルな光と影を再現。従来のモニターとは一線を画す、格上の映像体験を提供します。
1000nitsのピーク輝度により、1200万:1のダイナミックコントラスト比と、より広いダイナミックレンジを実現しています。精密な調光機能により、深い暗闇から明るく鮮やかなディテールまで、あらゆる映像を鮮やかに映し出します。
ノーベル賞を受賞した量子ドットカラー技術を採用し、TCLのカラフルな量子結晶材料と超精密技術を組み合わせることで、超高色域と10億色を超える完璧な鮮やかな色彩を実現し、より鮮やかでリアルな画像を実現します。
DCI-P3 超高色域 98% | ΔE<1 プロフェッショナルな色精度 | プロフェッショナルカラーモード| 10 ビット色深度 | PANTONE 認証済み
*データはTCL研究所から引用したものです。試験環境や基準が異なると、結果にばらつきが生じる場合があります。
スリリングなレースゲームを体験する場合でも、ウィンドウをスクロールしてWebを閲覧する場合でも、120Hzの高リフレッシュレートにより、比類のないスムーズな視覚体験が得られます。
非常に高速な応答により、画像のにじみやぼやけが軽減され、戦場でターゲットを素早く捉えることができます。
データ転送、表示、充電がすべて1つに。フル機能の90W Type-Cインターフェースは高速データ転送能力を備え、90Wのリバースチャージにも対応しています。ノートパソコンなどの周辺機器をこのインターフェースでモニターに接続すると、ゲームや作業中に接続した周辺機器を充電できるため、煩雑で冗長なデータケーブルを煩わすことなく、エンターテイメントや作業をより快適に楽しめます。
効率的なデータ転送 | 高解像度ディスプレイ | 急速充電
キーボード、マウス、モニターのセットを使用して複数のコンピューターを制御できるため、外部デバイスの数を減らし、デスクトップをより整然とさせながら、作業効率が大幅に向上します。
複数のタスクの画面を1つのモニターに同時に表示でき、左右の分割画面やピクチャーインピクチャー表示をサポートしているため、繰り返し切り替える必要がなくなり、生産性が 2 倍になります。
ニーズに応じて、垂直持ち上げ、ピッチング、水平回転、多方向調整を実現でき、さまざまな用途に使用できます。
内蔵センサーが 5 つの異なる方向からの入力信号を感知し、柔軟な制御と 5 方向の追従を実現します。
業界をリードするラインランドの低ブルーライト眼保護認証を取得し、眼保護モード機能を搭載しています。眼保護モードをオンにすると、有害なブルーライトを遮断し、目を保護します。
* アイケア技術は、視聴の快適さを向上させ、目の疲れを軽減するように設計されていますが、医療行為を目的としたものではありません。
※効果は、使用状況、視聴環境、デバイスの設定などによって異なる場合があります。目の健康に関するご心配な点がございましたら、資格のある医療専門家または眼科医にご相談ください。
カスタマイズ可能な色とダイナミックな効果 - 穏やかな青、燃えるような赤、鮮やかな緑など。
お好みの雰囲気を設定できます。
TCLの量子ドットMini LEDモニターは、量子ドットとOLED技術のメリットを融合させ、従来のバックライトをピクセルレベルに近い高精度の照明に変換。さらに先進の量子ドットLEDテクノロジーを駆使して、高コントラスト比と広い色域による鮮やかでリアルな映像美を再現します。また、約10万時間にもわたって色あせすることのない耐久性も実現しました。
プレサイスローカルディミングは、TCL独自の「全領域ハロー制御テクノロジー」を搭載した量子ドットMiniLEDモニターです。新世代の高効率発光チップ、超集束マイクロレンズ、超小型Micro-OD技術の組み合わせにより、各エリアの光制御精度を大幅に向上。一般的なローカルディミングと比較して、ハロー(光漏れ)の抑制性能は数倍に達します。
さらに、高ネイティブコントラストを実現するCSOT製HVAパネルと、TCLが誇る独自の光影制御アルゴリズムを組み合わせることで、リアルな光と影を再現。従来のモニターとは一線を画す、格上の映像体験を提供します。
1400nitのピーク輝度により、1400万:1のダイナミックコントラスト比と、より高いダイナミックレンジを実現しています。精密な調光機能により、深い暗闇から明るく鮮やかなディテールまで、あらゆる映像を鮮やかに映し出します。
TCLの全領域ハロー制御技術は、光生成から画像化までの全経路をカバーし、高効率発光チップと自社開発のレンズ技術を統合し、スーパーマイクロOD、光と影の制御アルゴリズム、そしてTCL独自の自社製ハイエンドCSOT HVAパネル技術を組み合わせます。システムレベルでの精密な光制御により、ハロー(にじみ)問題を効果的に解決し、プレミアムな視聴体験を提供します。
プロのeスポーツ選手でも、究極の体験を求めるゲーマーでも、165Hzモニターは理想的な選択肢です。それはパフォーマンスの象徴であるだけでなく、勝利への武器でもあります。
800 万ピクセルを超える UHD 解像度は、FHD 解像度の 4 倍の鮮明さを提供し、画像のあらゆる詳細を発見して、リアルな視覚体験を提供します。
3840*2160 超高解像度 | 163 超高輝度 | 178° 超広視野角
TCL 量子ドットは、ナノスケールの量子ドット材料と有機材料を多層に融合させたカラフル・クォンタム・クリスタルを採用しています。この画期的なバックライト技術と組み合わせることで、卓越した色彩と光学性能を実現しています。
DCI-P3 超高色域 95% | ΔE<2 プロフェッショナルな色精度 | プロフェッショナルカラーモード| 10 ビット色深度 | PANTONE 認証済み
非常に高速な応答により、画像のにじみやぼやけが軽減され、戦場でターゲットを素早く捉えることができます。
左右のデュアルチャンネルスピーカーで臨場感あふれる体験をお楽しみいただけます。
データ転送、表示、制御、充電がすべて1つに。このモニターは、フル機能の90W Type-Cインターフェースを搭載し、ケーブル1本で充電とデータ転送が可能なオフィスツールです。また、KVM機能を使用すれば、キーボードとマウス1組で複数のコンピューターを操作できるため、作業効率が大幅に向上し、外部デバイスの数を減らしてデスクトップをより整理できます。
業界をリードするラインランドの低ブルーライト眼保護認証を取得し、眼保護モード機能を搭載しています。眼保護モードをオンにすると、有害なブルーライトを遮断し、目を保護します。
* アイケア技術は、視聴時の快適性を向上させ、目の疲れを軽減するように設計されていますが、医療行為を目的としたもの
ではありません。
* 効果は、個人の使用状況、視聴環境、デバイスの設定などによって異なります。目の健康に関するご心配な点がございましたら、資格のある医療専門家または眼科医にご相談ください。
・TCL 57R94本体
・HDMIケーブル
・Type-Cケーブル
・USB B-Aケーブル
・DPケーブル
・電源コード
・クイックスタートガイド/保証書
・スタンド及びネジ他
・TCL 57R94本体
・HDMIケーブル
・Type-Cケーブル
・USB B-Aケーブル
・DPケーブル
・電源コード
・ACアダプタ
・クイックスタートガイド/保証書
・スタンド及びネジ他
モデル |
57R94 |
製品タイプ | 量子ドットMiniLED ゲーミングモニター |
パネル種類 | Fast HVAパネル |
サイズ(表示サイズ) (※2) | 57 |
バックライト方式 | 直下式LED部分駆動 |
画素数 | 7680 x 2160 |
縦横比 | 32:9 |
湾曲 | R1000(標準) |
リフレッシュレート | 120Hz |
応答速度(標準値) | 1ms (GtoG) |
画面寸法(mm) (※2) |
幅1313.9 x 高さ426.5 対角1447.8(57.1") |
画素ピッチ (H x V) | 0.172 mm x 0.172 mm |
輝度 |
1000 cd/m²(瞬間のピーク) |
視野角 | 178/178 (JEITA規格,CR>=10) |
色域 | sRGBカバー率:99% DCI-P3カバー率:98% |
コントラスト比(標準値) | 3000:1 |
最大表示色 | 約10.7億色 |
表面処理 | 非光沢 (ノングレア) |
機能
Mini LED |
● |
広色域(WCG) | ● |
量子ドット | ● |
HDR対応 | DisplayHDR1000 |
Pantone | - |
FreeSync | FreeSync Premium |
ブルーライト軽減モード | ● |
PIP/PBP | ●/● |
KVM | ● |
ケンジントン | ● |
入力・出力・電源
HDMI |
2個Ver2.1,7680x2160@120Hz |
DisplayPort | 1個 Ver1.4,7680x2160@120Hz |
HDCP | HDCP2.2(DP/HDMI/Type-C) |
Type-C(USB-C) | 1個 (DP1.4,USB2.0,電源供給(最大)90W,KVM対応※3) |
USB-A | 4個 (USB3.0対応) |
USB-B | 1個 (USB3.0,KVM対応※3) |
ヘッドホン出力 | 1個 Φ3.5mmステレオミニジャック |
内蔵スピーカ | 10Wx2 |
電源タイプ | 内蔵 |
電源入力 | AC 100V-240V 50/60Hz |
消費電力(標準値) | AC 100-240V,50/60Hz,5A MAX |
通常動作時 (出荷設定時)※4 | 145W(出荷設定時、オーディオ非接続) |
待機時消費電力 | 0.5W |
モデル |
27R94 |
製品タイプ | 量子ドットMiniLED ゲーミングモニター |
パネル種類 | Fast HVAパネル |
サイズ(表示サイズ) (※2) | 27 |
バックライト方式 | 直下式LED部分駆動 |
画素数 | 3840 x 2160 |
縦横比 | 16:9 |
湾曲 | - |
リフレッシュレート | 165Hz |
応答速度(標準値) | 1ms (GtoG) |
画面寸法(mm) (※2) |
幅596.7 x 高さ335.6 対角684.6(27") |
画素ピッチ (H x V) | 0.1554 mm x 0.1554 mm |
輝度 |
1400 cd/m²(瞬間のピーク) |
視野角 | 178/178 (JEITA規格,CR>=10) |
色域 | sRGBカバー率:99% DCI-P3カバー率:95% |
コントラスト比(標準値) | 3300:1 |
最大表示色 | 約10.7億色 |
表面処理 | 非光沢 (ノングレア) |
機能
Mini LED |
● |
広色域(WCG) | ● |
量子ドット | ● |
HDR対応 | DisplayHDR1400 |
Pantone | - |
FreeSync | FreeSync Premium |
ブルーライト軽減モード | ● |
PIP/PBP | ●/● |
KVM | ● |
ケンジントン | ● |
入力・出力・電源
HDMI |
2個Ver2.1,3840x2160 @165Hz |
DisplayPort | 1個 Ver1.4,3840x2160 @165Hz |
HDCP | HDCP2.2(DP/HDMI/Type-C) |
Type-C(USB-C) | 1個 (DP1.4,USB2.0,電源供給(最大)90W,KVM対応※3) |
USB-A | 2個 (USB3.0対応) |
USB-B | 1個 (USB3.0,KVM対応※3) |
ヘッドホン出力 | 1個 Φ3.5mmステレオミニジャック |
内蔵スピーカ | 3Wx2 |
電源タイプ | ACアダプタ |
電源入力 | AC 100V-240V 50/60Hz |
消費電力(標準値) | 260W |
通常動作時 (出荷設定時)※4 | 46W(出荷設定時、オーディオ非接続) |
待機時消費電力 | 0.5W |
2025年5月21日(水) クラウドファンディング開始
2025年8月17日(日) クラウドファンディング 終了
2025年8月末(予定)~ 順次商品をお届けします。
※製造状況により発送スケジュールは前後する可能性がございます。ご了承ください。
TCLは、ディスプレイパネル、テレビ、ホームコンフォート、モバイル機器における世界的な大手ハイテクブランドです。1981年に設立されたTCLは、世界各地に製造・研究開発センターを持ち、160カ国以上で製品とサービスを提供しています。
TCLでは、革新的な技術で人々の生活と経験を向上させることに専念しています。私たちの製品とサービスは、問題を解決し、家族や友人に喜びをもたらし、より安全で健康的な世界を創造することを目指しています。私たちは、人々がそれぞれの人生において偉大さを追求できるよう、鼓舞し、力を与えることを熱望しています。
・カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC)は、
今回のTCLとCCCの共同開催では、伝統と革新を融合させ、