ボタン、タッチパッド、マウスが連動!Click&Touch 2

2021年4月下旬、GREEN FUNDING にてクラウドファンディング開始!

LINE登録で早期割引情報を受け取ろう!

友だち追加


タッチパッドが搭載されたキーボードは非常に便利です。
Click&Touch2のキー表面の80%以上がタッチパッドです。
このキーボードをタッチパッドとして使用することで、カーソルの操作・クリック・ズーム・スクロールをすることができます。
また、通常の左右のマウスクリックを使用して、コンテンツを簡単に選択しドラッグすることもできます。






どんな方でも簡単に使用できます

Cleveturaアプリでタッチが可能な位置をカスタマイズすることが可能になりました。
キーボードの表面全体や右側、左側のみの3つから選べます。
この機能により、右利きでも左利きでもClick&Touch2を便利に使用することができます。



簡単操作なタッチマルチメディアスライダー 

Click&Touch2を使用して、お気に入りの映画を快適に見ることができます。
上段のキーボード列の左側を左右にスワイプすると、動画の中で視聴したい場面を簡単に見つけることができます。
右側を左右にスワイプすると自分に合った音量に調整することができます。

 

LINE登録で早期割引情報を受け取ろう!

友だち追加



楽しめるタイピング

ノートパソコンのキーボードと同じようにシザースイッチキーが搭載されているため、
Click&Touch2でタイピングをしていても違和感を感じることがありません。
タクタイルキーボードであり、1.5mmのキーストロークを備えたClick&Touch2は、素早く、正確なタイピングを実現します。
シザー構造は、1.5mm


本当のスマートキーボード

このキーボードの便利な設定の数の多さに驚くでしょう。
Cleveturaアプリでは、ファームウェアを最新版にアップデートするだけでなく、
タッチゾーンのサイズや位置の調整、カーソル感度の設定変更、
iPaD OS,Mac OS,Andorid,Windows用の設定プロファイルの選択が可能です。
 

LINE登録で早期割引情報を受け取ろう!

友だち追加




全てのデバイスに対応したキーボード

複数のデバイスを1つずつ操作するのは煩わしくないでしょうか?
Click&Touch2は、最大5台のデバイスと同時接続ができるので、簡単に操作できます。
Bluetoothチャンネルは3つ、USB Type-Cコネクタとドングルも搭載しています。
Click&Touch2はモバイル機器、ゲーム機、コンピュータ、インタラクティブパネル
そしてもちろんスマートテレビにも対応しています。


IPadはどうでしょうか?

入力方法として、オンスクリーンキーボードではなく、
通常のキーボードを使用したほうがはるかに速くて便利であることは当然です。
Click&Touch2は、必要なときにいつでもAppleタブレットをノートパソコンに変えてくれます。
Bluetooth経由で接続し、キーボード上でカーソルと通常のiPadジェスチャを使用して快適な体験ができます。

 

LINE登録で早期割引情報を受け取ろう!

友だち追加