世界の医療機関など400万台導入の信頼を、あなたの空間へ。
ウイルスレベルの微粒子まで99.999%捕捉できる、
米国FDA認証・最先端のcHEPA搭載空気清浄機「Airgle」

image

Airgleが提案する、次世代のテクノロジーを搭載した空気清浄機世界の医療機関を含め400万台導入の実績と、試験で確認されたウイルス低減性能。 0.003μmまで捕捉する最先端のcHEPAフィルター×特許技術のチタンプロUVモジュールで、空気中の汚染物質を徹底的に浄化。 信頼のFDA Class 2認証、静音設計、省エネ対応。あなたの空間に“メディカルグレード”の空気を。



家庭でも“メディカルグレード”。リビングから寝室まで、空気を清浄。

Airgleの清浄能力は、医療機関でも使用されるレベル。AG600は約25畳、AG900は約48畳の空間をカバーして、リビング・寝室・オフィスなど、用途に合わせて最適なモデルを選択可能。一般的な家庭用空気清浄機では対応しづらい広いリビングや吹き抜け空間でも、短時間でクリーンな空気に整えます。

同等クラスの業務用空気清浄機では倍近い価格帯になることも。Airgleはその性能を維持しながら、家庭でも導入しやすい価格を実現しました。


 


一般的な空気清浄機がキャッチできるのは「花粉(約30μm)」や「PM2.5(約2.5μm)」まで。しかしAirgleは、その数千分の一のサイズ、わずか0.003μmの超微粒子までしっかり捕捉。約0.1μmクラスのウイルスよりもはるかに小さい微粒子まで対応できるため、目に見えない汚れや浮遊物も逃さずキャッチ。医療機関でも採用されるレベルの清浄性能で、空気を徹底的にクリーンに保ちます。

 

たった7分で空気を一巡。業務用を採用することで圧倒的な循環性能をご家庭で

Airgleの清浄性能は、業務用クラス。最上位モデルのAG900は48畳を30分で清浄できる設計で、12畳の部屋なら、わずか7分で空気をまるごと入れ替えることができます。
体調が揺らぎやすい季節だからこそ、空気をリセットして、空気がこもりがちな冬のリビングも7分でまるごと循環。

ミドルクラスのAG600も25畳対応で、リビングや寝室など家庭空間をすばやくリフレッシュ。空気の流れを計算した高効率設計で、部屋のすみずみまでクリーンな空気を届けます。

朝起きた瞬間、帰宅して深呼吸した瞬間——空気が「変わった」と感じられる、そんな実感を日常に。
 

Airgle の特徴

  • 世界の医療機関を含め400万台の導入が示す信頼とウイルス低減数値
  • 三重のバリアで、空気を段階的にクリーンに。
  • 0.003μmまで99.999%捕捉する最先端のcHEPAフィルター
  • 大容量の活性炭フィルターで、嫌なニオイを吸着
  • 特許技術のチタンプロUVモジュールがウイルスを“不活化”
  • 米国FDA ClassⅡ認証。メディカルグレードの信頼を裏付ける評価
  • アルミハウジング採用。高い密閉性と上質なデザイン 
  • 大風量でも静音性を維持した空気清浄機

 

\レビュー動画はYouTubeをチェック♪/

 

↓最新動画はこちら↓

 

世界の医療機関を含め400万台の導入が示す信頼とウイルス低減数値

Airgle空気清浄機は、国内外の医療機関を中心に400万台以上が導入されており、その確かな性能と信頼性が高く評価されているブランドです。

北里環境科学センターの試験では、AG900を使用した25㎥の試験空間において、12分後に浮遊ウイルス数が99%以上減少。

三重のバリアで、空気を段階的にクリーンに。

Airgleは、空気の流れに沿って「吸着(活性炭)→捕捉(cHEPA)→不活化(チタンプロUV)」の3工程で段階的に空気を浄化します。まず、活性炭フィルターがニオイ成分やVOC(揮発性有機化合物)をしっかり吸着。



続いて、0.003μmまでの超微粒子をキャッチするcHEPAフィルターが、花粉・PM2.5・微細な粉じんなどを確実に捕捉。



そして最後に、チタンプロUVモジュールが光触媒反応によって有害ガスやニオイのもとを分解。この三重バリア構造により、粒子・ガス・臭気といった性質の異なる汚れを順を追って処理し、クリーンな空気へと変えていきます。
 

大容量の活性炭フィルターで、嫌なニオイを吸着

Airgleの空気清浄機には、ココナッツの殻から作られた特別な活性炭がたっぷり使われています。モデルごとに AG900:2.7kg、AG600:1.6kgを搭載。料理のあとに残る油のニオイ、ペットやタバコのニオイ、家具や壁紙から出る独特な“新築時の化学物質臭”まで、空気中に漂うイヤなニオイ成分をしっかりキャッチして閉じ込めます

この“大容量の活性炭”が、タバコ臭・ペット臭・生活臭・新築や家具のVOC(揮発性有機化合物)までしっかりと吸着。試験ではTVOC除去率99.97%を記録し、室内空気のニオイ成分を30分で大幅に低減することが確認されています。さらに、産業用レベルの超大型機に比べてコンパクトかつ静音。医療現場クラスの浄化性能と家庭での使いやすさを両立したAirgleならではの設計で、使い続けるほどに、空気の質がやさしく整っていくのを感じられます。

0.003μmまで99.999%捕捉する最先端のcHEPAフィルター

Airgle独自の cHEPAフィルター は、一般的なHEPAフィルターの約100倍の微粒子捕捉性能を誇り、わずか 0.003μm の超微粒子まで 99.999%捕捉 することが試験で確認されています。

一般的な空気清浄機は、花粉(約30μm)やPM2.5(約2.5μm)まで対応しますが、Airgleはそのさらに数百〜数千倍小さな粒子――ウイルスサイズ(0.1μm以下)よりも細かいレベルまでキャッチ。
“目に見えない汚れ”を取り逃さない、メディカルグレードの清浄性能を実現しています。



一般的なHEPAフィルターは、細かいゴミやホコリを捕まえるほど空気の通り道が狭くなり、風量が落ちやすいという課題があります。Airgleは独自の3層構造で、空気の流れを妨げずにしっかりと浄化。長時間の運転でも、清浄性能と風量の両方を安定して保ちます。

特許技術のチタンプロUVモジュールがウイルスを“不活化”



一般的に発生するニオイや化学物質は、通常のフィルターでは捕まえても分解できず、時間が経つと再び空気中に放出されてしまうことがあります。

Airgleはそれを防ぐために、紫外線(254nm)と酸化チタンを組み合わせた光触媒反応を活用。特許取得の「チタンプロUVモジュール」が、フィルターで捕捉したニオイ成分やVOC(揮発性有機化合物)を分子レベルで不活化します。

生活臭、家具や壁紙から出る化学臭など、目に見えない不快物質を根本から分解して、クリーンで澄んだ空気に

空気を通すだけで内部を常にクリーンに保つ、特許取得の分解システムです。一般的な空気清浄機が“捕まえる”だけなのに対し、Airgleは“不活化して再汚染を防ぐ”設計。
まさに、医療現場でも選ばれる次世代クリーンシステムです。

米国FDA ClassⅡ認証。メディカルグレードの信頼を裏付ける評価

Airgle空気清浄機は、米国FDAのClass Ⅱ認証を取得し、さらにAHAM(米国家電製品協会)Energy Star(米国環境保護庁)など、世界的な第三者機関による評価を受けています。
とくにFDAでは2024年3月にClass ⅠからClass Ⅱへグレードアップ。国際基準で認められた品質と性能が、医療機関をはじめとした多くの現場で選ばれてきた信頼を裏付けています。

世界の医療現場でも認められたAirgleの技術を、あなたの日常へ。

アルミハウジング採用。高い密閉性と上質なデザイン

Airgle空気清浄機は、本体外装にアルミハウジングを採用。
樹脂製ボディに比べて剛性が高く、長期間の使用にもたわみや劣化が少ない堅牢な構造です。

さらに、シンプルで落ち着いたデザインは、医療施設やオフィスだけでなく、
家庭空間にも自然に溶け込みます。機能性と美しさを両立した、Airgleならではの設計です。

大風量でも静音性を維持した空気清浄機

Airgle空気清浄機は、静かさと使いやすさの両方を大切にした設計です。
専用設計の静音DCモーターで、運転音は最小33dBから最大でも68dB。就寝時や静かな場所でも快適に使えます。

本体前面にはロータリースイッチを搭載し、電源のON/OFFや風量・オートモードの切り替えを直感的に操作可能。さらに付属のリモコンでも、電源・風量・モード切替を離れた場所から簡単に操作できます。
シーンに合わせて使い分けられる、快適でストレスのない操作性を実現しました。また、本体は工具なしでフィルター交換が可能で、面倒な作業をせずに簡単にメンテナンスできます。

そして、オートモードが空気の状態に合わせて自動で風量を調整専用アプリを使えば、空気の状態をリアルタイムで確認でき、最大100台までまとめて管理することも可能です。

国内での納入事例

製品仕様

Q&A

Q. 製品保証期間について教えてください。
A. 保証期間は1年間となります。

Q. フィルターの交換時期について教えてください
A. 365日24時間使用の場合で約1年です。交換のタイミングは本体コントロールパネルのLED表示でも確認ができます。

Q. フィルターの交換は自分でできますか?
A. はい。Airgle空気清浄機は工具不要で簡単にフィルター交換が可能です。

Q. リモコンやアプリでの操作は可能ですか?
A. はい。付属リモコンで電源・風量・モード切替などを遠隔操作できます。
また、専用アプリに対応しており、空気状態のモニタリングや操作がスマートフォンから可能です。

Q. フィルターは自分で洗えますか
A. Airgle製品のフィルターは洗うことはできません。
本体コントロールパネルにて交換推奨のCHANGEがLED表示になりましたら、新しいフィルターと交換してください。

Q. この製品は医療機器に認定されていますか?
A. Airgleの空気清浄機は、米国FDA(食品医薬品局)においてClass II 医療機器として認証を取得しています。
ただし、日本国内では一般販売もするため、医療機器認証は取得しておりません。
そのため、医療機器としての効能をうたうものではなく、「高性能空気清浄機」としてご家庭や医療・研究現場など幅広い用途でご使用いただけます。
米国FDA Class II認証は、製品の安全性・性能・品質管理が国際的な基準で評価されたことを示すものです。

Q. 海外でも使用できますか?
A. 日本国内仕様(100V/50-60Hz)です。海外で使用する場合は各国の法令等をご確認ください。

Q. Airgleアプリが対応しているOSを教えてください。
A. iOS10.0以上、android 4.4以降で対応しています。

Q.フィルター交換のコストについて教えてください。
A.時期により変動致しますが、10万円前後となります。高性能フィルターを大容量で搭載しているため、一般的な空気清浄機より交換コストが高めですが、その分しっかり長期間ご使用いただけます。

Q. 接続できるwifiの周波数は?
A. 2.4GHz帯に対応しています。

Q. 一つのアプリで最大何台まで接続できますか?
A. 100台まで可能です。

Q. Airgle製品のリモコンに使用しているボタン電池の規格を知りたい
A. CR2032を使用しています。

Q 修理を依頼したい場合やフィルター等を入手したい場合、どうすればいいですか
A お買上げの販売店、またはエアグルサービスセンターへお問合せ下さい。
エアグルサービスセンター
TEL:0263-31-3130 受付時間:月~金 午前10時~午後5時まで(土日祝日は除く)
Mail:japan@airgle.com

プロジェクト スケジュール

2025年11月20日(木):クラウドファンディング開始

2025年12月31日(水) :クラウドファンディング終了

2025年12月より順次発送予定

※支援数量によって工程が若干前後する可能性がございますので予めご了承ください。
正式な発送タイミングにつきましては、活動レポートにて随時お知らせいたします。

ご支援について留意事項

・発送は日本国内に限ります。
・製造状況によりお届けが遅延する場合がございます。
・万が一初期不良製品がお届けされてしまった場合、返品交換をさせていただきます。
・大変恐縮ではございますが、お客様都合の返品はお受付しておりません。
・生産状況によっては交換対応にお時間を有する可能性がございます。
・弊社では正規品のみを取り扱っております。
・前作のお問い合わせ、修理、交換などは受け付けておりません。
・弊社流通品以外は入手ルート不明の製品であり、製品事故などの法的責任や製品サポートは一切お受けいたしかねます。中国の業者や個人セラーの転売業者には十分ご注意ください。
・個人で海外業者より購入した製品についてのお問い合わせ等は国内サポート体制のリソースが限られておりますので、お控えいただきますようお願いいたします。

ブランド紹介

Airgle Corporation(米国)

1999年にニューヨークで設立された空気浄化システムの専門メーカー。
独自開発の cHEPAフィルター(0.003μm捕捉)と特許技術「Titanium Pro UVモジュール」を軸に、
医療・研究・教育機関など世界各地で 累計400万台の空気清浄システム を提供してきました。
米国FDA Class II認証、AHAM、Energy Starなどの国際認証を取得し、メディカルグレードの品質で世界30か国以上に展開しています。