AI Chat Cityにいただいた質問をピックアップしてご紹介いたします!
Q. 度付きのレンズに変更可能ですか?
A.はい。一般的な眼鏡店でレンズ交換に対応しておりますので、お近くの眼鏡店へご確認ください。 レンズの形状や加工内容によっては、通常よりも料金が高くなる場合がございますので、あらかじめご確認ください。
本製品の電子機能はテンプル(つるの部分)に搭載されており、レンズ周辺のフレームは通常の眼鏡と変わりません。交換の際は、テンプルからフレームを取り外し、お渡しいただくとよりスムーズに対応いただけるかと存じます。
なお、レンズ交換時にフレームへ破損が生じた場合の補償は対象外となりますのでご了承の程よろしくお願いいたします。
Q.スマートフォンを携帯しないと使用できないですか?
A.はい。AIやアシスタント機能をご利用いただくにはスマートフォンとの接続が必要です。
Q.リアルタイム翻訳について、こちらの会話は相手にどのように翻訳して聞こえるのでしょうか?
A.こちらの言葉は、スマートフォンのスピーカーから音声として出力されます。
また両者ともにスマートフォン画面にも文字起こしされますので、他の翻訳機同様に画面を見ながらのコミュニケーションも可能です。
Q.AI議事録どこに記録されるのですか?他のアプリへ張り付けて利用できますか?
A.議事録・音声メモ情報は、スマートフォンにダウンロードする専用アプリに記録されます。対象のメモを長押しすることでクリップボードへコピー、他ツールへテキストとして貼り付けが可能です。
また、カレンダー表示で過去の記録も時系列でさかのぼることができ、議事録だけでなく日々の記録レコーディングなどにも活用いただけます。
Q.AIは、その後もアップデートされるのですか?
A.はい。本製品には、独自開発の WAKE-AIモデル を採用しています。
このモデルは、ChatGPT、Claude、Gemini などの先進的AIを統合し、タスクごとに最適なAIを自動選択することで、高精度な翻訳と多用途な性能を実現しています。
また、各AIがアップグレードされる際には、当システムも最新の公式バージョンに合わせて更新されます。
今後も定期的によくある質問を投稿していきます! 皆様からの温かい応援に、心より御礼申し上げます。
引き続きよろしくお願いいたします。