皆さま、たくさんのご支援をいただき本当にありがとうございます!
ついに 支援総額400万円を突破 いたしました。
ここまで応援していただけたことに、心から感謝しております。
今回の報告では、
「BaroCookでどんな暮らしが便利になるのか?」
という視点で、これまでとは違う使い方を少しご紹介します。
渋滞中やサービスエリアで、
あたたかいコーヒーやスープを用意できるのはBaroCookならでは。
車中泊ユーザーからも「これがあると安心」という声を多数いただいています。
スキー・スノボ・釣りなど、
寒い屋外で温かい飲み物をつくれるのは本当に重宝します。
「体が一気に温まる」と好評です。
停電になると、まず欲しくなるのは「温かいもの」。
BaroCookは、電気もガスも使えない状況で
頼れる熱源としての価値が高く評価されています。
火を使わないので、
「焚き火やバーナーは苦手…」という方でも、
安心して楽しめるのが最大の魅力です。
プロジェクト終了が近づき、
これから知る方・迷っている方も増えるタイミングです。
最後の数日間も、
より多くの方にBaroCookの魅力を伝えられるように
全力で活動してまいります。
引き続き、温かい応援をどうぞよろしくお願いいたします!