寒い日が続いておりますが、皆さまお変わりございませんか。
ONTELOPE プロボノメンバーの小泉です。
なんと目標金額達成 200%を越えておりました!
支援者の皆さま・支援を検討し、お問合せをくださる皆さま
誠にありがとうございます。
更なる飛躍を目指し、ひきつづき取り組んで参ります。
さて、皆さまは【ニューロダイバーシティプロジェクト】をご存知ですか?
脳や神経が多様である。この個々の特性ゆえに、「生きづらさ」を感じることのないように全ての人の新たな創造性を引き出し、社会全体の発展に繋げるべく活動をしていらっしゃいます。
活動の一環として、個人の特性を尊重し、適切な環境を整えることで、「障害」「生きづらい」とされていたものを「強み」「生きやすい」に変えるテクノロジー・プロダクト・ソーシャルアクションなどを讃える【NEURODIVERSITY AWARDS】の表彰式が11月3日に行われました。
その際、NEURODIVERSITY AWARDSの審査員のお一人
株式会社ハコスコ取締役CTO/医学博士・脳科学者/ブレインテックコンソーシアム代表理事である
脳科学者の藤井 直敬さんに音を光をどのように感じていただけたのか気になるところですが・・・
なによりまず、ONTELOPE Glassが非常にお似合いです!
ONTELOPE Glassは日常生活に自然に溶け込むデイリーメガネを目指し開発いたしましたので、ファッショナブルにお召しいただけて光栄です。
支援を検討中の方は特に、ONTELOPE Glassの機能性はもちろんのこと
「自分に似合うのかな?」という点も少し気になっていらっしゃるのではないでしょうか。
東京デフリンピック2025 期間中の 2025年11月14日(金)〜11月26日(水)(※14日はメディアデー)
国立オリンピック記念青少年総合センター(デフリンピックスクエア)カルチャー棟で開催される「みるTech」にて体験展示を行います。
音を見る体験をいただけるようプロボノメンバー一丸となって準備中です。
どうぞお楽しみに!