もうすぐ開始

硬いのに柔らかい。指先で硬さを操る次世代チタンピック

image

EMOTION PICKは、スリット構造による“可変硬度”設計を採用。※特許出願中
軽く握ればしなやかに、しっかり握ればシャープに。
握り方ひとつでピックのしなりが変化し、指先の感覚で音の表情を自在にコントロールできます。

素材は純チタン。さらに熟練の研磨職人による仕上げにより、引っ掛かりがなく、従来の樹脂ピックよりも滑らかなフィーリングを実現しています。

 

 

▍音の表現力を求めるギタリストのための、次世代ピック

技術力+想像力=大人が遊ぶ本気の逸品
をコンセプトのMETALABOが製作したチタン製ギターピック。
 

軽量かつ高強度なチタンを素材に使用し、ピッキングや指先のニュアンスをそのまま音に変える「エモーションピック」。

 

軽く握ればやわらかく、しっかりと力を込めればシャープに。
ピッキングの強弱・角度・スピード――あなたの感情がそのまま弦に伝わります。


消耗しにくく、長期間にわたって安定した演奏フィールを実現。
音の表現力を求めるギタリストのための、次世代ピックです。

 

▍他の素材にはないチタンの硬質なアタック感とソフトな音抜けが魅力

チタンの特徴と言えば『軽い』『強い』『錆びない』。

鉄やステンレスといった金属と比べると、チタンの重さは約60%。

 

プラスチックピックとは異なるクリアなサウンドを生み出します。

チタンの硬質なアタック感とソフトな音抜けも魅力です。

 

熟練の職人技で研磨しており、金属とは思えないほどなめらかで、弦への負担も少なく、従来のピックと変わらない自然な使い心地を実現しています。

 

▍プロギタリスト弾いてもらいました!


●使用してみた感想は?

「すごい、これは!初めての感覚」

「ちゃんと弾きたいフレーズに追従してくる。」
「しなやかさであったり、硬さでだったり。」

「自分が今弾きたいフレーズの硬さに、しっかり変化してくれますね!弾きながら。」
「ストロークしても何も引っかかりがないので、ストレスフリーで弾ける感じがしますね。」

「自分が弾きたいフレーズにしっくりくる。」

「ニュアンスでピックで変わってくると思うのですが、ニュアンスも全然つけやすいですよね。」


「これ1枚あればオールジャンル行ける!イメージです。」

 

あべち

ギタリスト/作編曲家

●Profile

福島県福島市出身。
音楽好きの兄の影響で14歳からアコースティックギターを始める。
高校入学後エレキギターを始め、メタル・ハードロックに傾倒。
高校時代はロック・メタルバンドで活動。 高校卒業後、東京スクールオブミュージック葛西校に入学。
在学中、映画「BECK」の演奏協力として出演。 卒業後、都内を中心にニコニコ動画内の歌い手のサポートや、自身のバンドで活動。
2017年~2020年まで活動していたYouTubeバンド「Re:ply」ではa-nationを始め、マレー シア、ベトナム、台湾、香港など、海外のフェスにも出演。 以降様々なアーティストのライブサポートやレコーディングに参加し、自身のバンド 「NEXTRADE」でも活動中。
LIVE Support:
Brand New Vibe , ReFrain ReFrain , ЯeaL , 日乃まそら , The Order Made , NineUniverse , ACT ONE AGE Joanna , GTB , yuji(盛山 裕治) , キャメ…etc

 


●使用してみた感想は?

「すごい、へー不思議」
「ミュートの時とか、しっかり硬くなりますね。」

「弾きやすいです。持つ場所によっても、全然変わりますね。」
「ストロークがめちゃくちゃしやすいですね。」

「チタンなので硬いと思ったけど、普通のピックと全然変わりないですね。
「思ったよりもピックが薄く、違和感がなく滑らかに弾けますね。」

「これはすごい、衝撃的ですね!」

 

盛山裕治(yuji)

MCミュージックスクール代表/ミュージシャン

●Profile

1990年代より、メジャーシーン、インディーズシーンを含め数多くのバンド活動、ソロ活動を経てきた。アーティスト活動と並行して日本一生徒が多いボイストレーナーとして活躍中。
ボイストレーナー実績
鬼龍院翔(ゴールデンボンバー)、となりのさかた(浦島坂田船)、葉月(lynch.)
あやぺた(Dizzy Sunfist)、浦和希(声優)、たいよう(らぶしっく) 等

 

▍〝EMOTION PICK〟を試してみた

動画制作:おとたま https://www.youtube.com/@OTOTAMA625/featured

姫路を拠点に、地域のバンドやミュージシャンをゲストに迎える音楽バラエティ番組「おとたま」
毎週土曜19時に更新され、ゲストの楽器や機材レビュー、ライブ演奏に密着したトークをお届けします。
エフェクターやアンプなど機材レビューのショート動画も充実!ギタリストや音楽好きの方にぴったりのチャンネルです。

 

▍商品ラインナップ

▍商品についてのQ&A

Q1. このピックはどんな素材でできていますか?

A.

純チタンを使用しています。軽量で高強度、かつ耐久性が高く、長期間安定したプレイ感を維持できます。

 

Q2. 「硬さが変わる」とはどういう意味ですか?

A.

EMOTION PICKは、握り方によって“しなり”の度合いが変化する設計になっているため、1枚で多彩なタッチを生み出せます。

 

Q3. 初心者にも使えますか?

A.もちろんです!初心者でも直感的に音の変化を感じられるため、表現の幅を広げる体験を楽しめます。

 

Q4. ピックの厚さやサイズは選べますか?

A.今回は、厚みやサイズは共通で、持ち手の形状2種類、先端の丸み(R形状)2種類、計4種類からお選びいただけます。お好みに合わせてお選びください。

 

Q5. エレキギター専用ですか?

A.

いいえ、エレキギター専用ではありません。

アコースティックギターをはじめ、さまざまな楽器や演奏スタイルで問題なくご使用いただけます。

いつものピックと同じように、自然な感覚でもお使いいただけますのでご安心ください。

 

Q6. 耐久性はどうですか?金属だから弦が削れたりしませんか?

A.

チタンは非常に耐久性が高く、長期間使用しても摩耗しにくい素材です。

さらに、熟練の研磨職人による繊細な仕上げにより、ピックの先端は驚くほどなめらか。

弦への引っかかりや抵抗感が少なく、金属製とは思えないスムーズな弾き心地を実現しています。

弦を傷つけにくく、従来のピックと同じ感覚でも安心してお使いいただけます。

 

Q7. リターンの内容や発送時期は?

A.

クラウドファンディング開始時にリターン詳細を公開します。発送はプロジェクト終了後、約1ヶ月以内を予定しています(※確定次第記載)。

 

Q8. 海外発送には対応していますか?

A.

今回は日本国内への発送に限定させていただいております。海外対応は今後の展開を検討中です

 

 

お届け時期について

プロジェクトが成立した場合、2025年9月中旬からご支援順にお届けを予定しています。

クラウドファンディングではプロジェクト終了後に発注個数が確定となります。そのため、期間終了時のメーカー側の生産状況によっては、お届け時期に変更や遅れが生じる場合がございます。恐れ入りますが、予めご了承ください。お届け時期に変動が生じる場合は、随時「活動報告」を通してご報告させていただきます。

 

私たちについて

私たち㈱三木製作所は50年以上にわたり精密板金加工の技術を磨いて来た技術集団です。

難しい加工を請け負う職人仕事はもちろん、自社にて設計開発も手掛け各分野へユニークな製品を送り出してきました。

公共向けの設備から個人様一点モノの試作設計等、企画力、技術力、実績を積み上げてきました。

某旅客会社が運営するサイクルトレインの駐輪ユニットも弊社の設計開発によるものです。

そんな歴史に支えられた金属加工の技術力と最先端の設備をいかし、人々が自分たちのスタイルを表現し、その人生をより楽しく魅力的にするお手伝いをしたいと考え、「METALABO」というブランドは生まれました。

「METALABO」では、遊び心溢れる「楽しい、美しい、かっこいい」をものづくりに注ぎ込んでいます。