世界初公開!
【HUAWEI史上初】耳掛け型オープンイヤーイヤホンHUAWEI FreeArc
【形状記憶合金 / 液状シリコーン / IP57】

image

 航空宇宙産業で使用されるNi-Ti 形状記憶合金採用
 医療カテーテルでも使用される肌に優しい35A液状シリコーン
 17×12㎜高感度ドライバーユニット搭載
 逆音波で音漏れ防止
 HUAWEI初のIP57防水イヤホン
 約28時間使用できバッテリー
 約10分の充電で3時間使用できる充電速度
 マルチポイント機能

 

安定した装着感

航空宇宙産業や医療分野でよく使用されているNi-Ti形状記憶合金と35A液状シリコーンを採用することで、一日中快適で確実なフィット感を実現しました※1。
6層のスプレーと5層のコーティングを含めた、フラッグシップレベルのPPVD加工とレーザー彫刻 を施した金属リングにより、イヤホン全体を薄型化。見た目も「軽く」「薄く」なりました。

Ni-Ti 形状記憶合金採用

Ni-Ti合金はその「形状記憶効果」を評価され、ステントなどの医療器具や航空宇宙産業、ロボット工学などに使用される素材です。
FreeArcは高耐久のNi-Ti形状記憶合金を採用しており、10,000件以上の耳介データを分析し、形を微調整を行い、最適なカーブを作り出しました。さらに丈夫で快適な装着感を実現※1。
20,000回以上の彎曲テストも行っており、平均5年までの彎曲に対応※2。

肌に優しい35A液状シリコーンコーティング加工

35A液状シリコーンは生体適合性に高く、肌に優しく、アレルギー反応を起こしにくいため、医療カテーテルやチューブ、乳児のおしゃぶりなどでも使用される素材です。この素材でイヤホン表面の約81.5%をカバー、そのためソフトで快適な着け心地を実現※1。

3大設計で快適なリスニング体験

三角形設計、C-bridge Design ※3、重心バランス設計で、激しい運動でも安定感をキープします。

ハイテク素材をふんだんに使用したC-bridge Design

TWSイヤホンの快適感の問題点をHUAWEIにおけるオープンイヤーイヤホンの代表的デ ザインであるC-bridge Designで解消!

革新的なバランス設計

アコースティックボール、C-bridge Design、バッテリーの3つの重心部分の重さを調整し、最も安定したバランスでデザインしました。重量も最適化し、片側約8.9gと非常に軽量で、つけていることを忘れるくらい軽いです。
イヤホンの耳輪に嵌め込んだ際の安定感を高め、耳珠に当たらないように圧迫感をなくしたS字カーブ設計。丸みを帯びたしずく型デザインは耳の裏にぴったりとフィットし、安定感が高く、揺れにくいです。

 

3つのカラーバリエーション

音楽を楽しみながら、常に状況を認識し、安全性を維持

オープンイヤーイヤホンだからこそ、音楽を楽しみながらでも周囲の声などを聞き取れます。瞬時に状況を認識できるため、より安全です※4。

 

HUAWEI 初のIP57防水イヤホン

FreeArcはHUAWEI初のIP57レベルの防水に対応しており、汗や雨を気にせず運動をすることができます※5。

 

優れた音質と音漏れ防止、あなただけのリスニングスペース

高感度ドライバーユニット搭載

17x12mm 高感度ドライバーユニットを搭載。高音域にはPENチタンコーティングを施し、豊かで解像度の高いディテールを再現。高性能ネジウム磁石を使用し、高い駆動力(BI)を実現することで、小型で大音量を実現。

パワフルな低音

低音域には柔らかく弾力性のあるPUチタンプレーティング複合振動板を採用し、パンチのある低音を実現。

自分好みの音楽を

等ラウドネス適応機能を搭載しており、低音域と高音域のEQを調整し、異なる音量でも一貫したリスニング体験を実現。
ユーザーに合わせて複数のサウンド効果をHUAWEI AI Lifeアプリから選択可能。イコライザーの調整にも対応しており、自分好みのサウンドを楽しむことができます。

音漏れ防止設計

指向性音声伝送技術により、音を出すスピーカーとは反対側に逆位相の音波を出すことで音漏れを軽減※7。
実際に逆音波を出すスピーカーを塞ぐことで、音漏れ軽減の効果を実感することが可能です。

 

快適な通話機能

4レイヤーノイズリダクションアルゴリズムを搭載したデュアルマイクにより通話時に周囲のノイズを検出し、人の声を精確に拾い上げ、環境ノイズを効果的に低減します。相手にハッキリと音声を届けることが可能です。またL字型防風パイプで約4m/s 風ノイズを物理的に防ぐことができます。
自動音量調整機能に対応しており、エレベーターなどノイズが少ない場面の音漏れを最適化※8。

安定した接続

400 m ランニング場や複数の壁がある100㎡のオフィスでも安定して使用できます。特許を取得したアンテナレイアウトは受信電波量が約1.8㏈増加し、移動中や混雑した場所でも、安定して途切れることなく通話できます※9。

 

パワフルバッテリーとスマート機能

急速充電と長時間再生

イヤホンのみの使用で約7時間の音楽連続再生が可能。充電ケースと併せて使えば、なんと約28時間再生できます※10。わずか10 分の充電で約3時間の音楽が再生可能です。充電を心配することなく一日中安心して音楽を楽めます※6。

広範囲のタッチコントロール

タップやスライドでイヤホンの様々な機能を簡単に操作できます※11。

マルチポイント接続

FreeArcは、スマートフォン、タブレット、PC、スマートウォッチなど最大2つのデバイスに 同時接続できる上、シームレスに切り替えることが可能。Android・iOS・Windowsを搭載し たデバイスとの接続に対応しており、切り替えの手間を省きます。 タブレットでドラマを見ているとき、着信があってもイヤホンを軽くタップするだけで、電話に出られます。


 

体験可能店舗

SHIBUYA TSUTAYA 

東京都渋谷区宇田川町21-6 SHIBUYA TSUTAYA 4階「GREEN FUNDINGタッチ&トライ」ブース

二子玉川 蔦屋家電+

東京都世田谷区玉川1丁目14番1号 二子玉川ライズ S.C. テラスマーケット

 

Youtubeレビュー動画

GREEN New Gadget(GREEN FUNDING公式チャンネル)

製品仕様

製品名 HUAWEI FreeArc
ドライバー

17x12mm 高感度ドライバーユニット

コーデック SBC/AAC
通信規格 Bluetooth 5.2
イコライザー機能

多様な音質エフェクト、10段階のEQ調整

通話ノイズリダクション

AI通話ノイズリダクション
(片側2マイク+風ノイズ低減設計+DNNノイズキャンセリング)

タッチコントロール

スワイプ、ダブルタップ、トリプルタップ、長押し

防塵防滴 IP57
再生可能時間 (イヤホン / 充電ケース) 7時間 /28時間
満充電時間(イヤホン / 充電ケース) 40分 / 60分(有線充電)
重量(イヤホン / 充電ケース) 約8.9 / 67g
イヤホンのサイズ 約45.4×18.35×47.5mm
充電ケースのサイズ 約67.8×67.8×26.5mm

1.イヤーモデルデータベースに基づいた、ファーウェイラボのテスト結果に基づく。実際の使用感は、耳の形状、使用習慣、装着状態によって異なる場合があります。
2.全てのデータはファーウェイラボによる測定結果であり、実際の数値は製品や使用方法及び環境要因によって異なる場合があります。
3.全てのデータはファーウェイラボによる測定結果であり、C-bridge Designを過度に伸ばしたり、絞ったり、曲げたりすると、Ni-Ti形状記憶合金の性能が損なわれ、装着感に影響を与える可能性があります。
4.インナーイヤー型イヤホンとの比較です。
5.IP57の防塵・耐水性能はイヤホン本体のみに適用され、充電ケースには適用されません。本製品は、通常の環境下での防滴・防塵・耐水性能を備えています。管理された実験室の条件下でテストされ、IEC規格60529の下でIP57の認証を取得しています。IP57等級とは、一定の管理されたテスト条件下で、水とデバイスの温度差が5℃以下の場合に、デバイスが最大30分間、最大1mで静水の浸入から保護されることを意味します。防滴・防塵・耐水性能は永久的なものではなく、日常的な磨耗により性能が低下することがあります。湿気の多い場所での充電は避けてください。イヤホンに水が入った場合は、良好な動作状態を保つため、乾燥した風通しの良い場所に最低96時間置き、乾燥させてから使用を続けてください。液体による損傷は保証の対象外です。運動後はすぐにイヤホンの水分を拭き取ってください。
6.急速充電のデータはファーウェイラボのテスト結果によるものです。急速充電はイヤホンのバッテリー残量が少ない場合にのみ有効になります。このイヤホンは、バッテリー残量が80%以上の状態からケースまたはケーブルで10分間充電した場合、音量を50%、AACモードのオーディオ再生時に3時間のバッテリー駆動が可能です。実際の結果は、音量、オーディオソース、環境干渉、製品機能、および使用習慣によって異なる場合があります。
7.静かな環境では、聴覚を保護し音漏れを軽減するため、音量を下げることをお勧めします。実際の結果は、音量、オーディオソース、環境干渉、製品機能、および使用習慣によって異なる場合があります。
8.この機能は、周囲の騒音の変化を検出すると自動的に有効になります。手動設定は必要ありません。実際の通話体験は、使用習慣、環境要因、アプリの機能によって多少異なる場合があります。
9.全てのデータはファーウェイラボによる測定結果であり、実際の数値は製品や使用方法及び環境要因によって異なる場合があります。実際の装着感は、周囲の障害物(壁など)の有無によって異なる場合があります。
10.バッテリー駆動時間および充電データは、HUAWEI P60 ProでAAC形式の音声を50%の音量レベルで、再生した場合のファーウェイラボのテスト結果によるものです。その他の機能については、デフォルトの設定を使用しました、実際の結果は、音量、オーディオソース、環境干渉、製品機能、および使用習慣によって異なる場合があります。
11.タッチ操作はHUAWEI AI Lifeアプリよりカスタマイズも可能です。実際の操作設定は製品に準じます。

 

スケジュール

2025年2月7日11時(金) クラウドファンディング 開始

2025年3月18日23時59分(火) クラウドファンディング 終了

2025年3月24日(月)まで順次商品を発送します。

※製造状況により発送スケジュールは前後する可能性がございます。ご了承ください。

 

注意事項

1、発送時期について
プロジェクト目標達成の場合、製品は2025年3月24日(月)まで順次配送予定です。
※製造状況により発送スケジュールは前後する可能性がございます。ご了承ください。

2、返品/返金、交換・修理について
ご支援、ご購入いただいた製品の返品/返金および交換等は基本的に承りかねます。ご了承お願いいたします。

3、初期不良により返品/返金を希望される方 (製品到着後14日以内)
GREEN FUNDINGの問い合わせページからお問い合わせください。

4、製品の初期不良や故障により交換・修理・購入後のサポートついてを希望される方
HUAWEI カスタマーサポートに直接お問い合わせください。
HUAWEI カスタマーサポート オンラインチャットリンク:https://consumer.huawei.com/jp/support/contact-us/

5、製品のお問い合わせについて
2025年3月18日(火)までは、GREEN FUNDING問い合わせページにて対応いたします。
それ以降は、HUAWEI カスタマーサポートに直接お問い合わせください。
HUAWEI カスタマーサポート オンラインチャットリンク:https://consumer.huawei.com/jp/support/contact-us/

6、その他
本ページで使用している製品および画面の写真は開発中のものとなっております。
そのため、実際の製品、画面とはデザインなどにおいて異なることがあります。
また、記載している仕様、価格、デザインならびにサービス内容などは予告なしに変更することがあります。

 

よくあるご質問

Q:HUAWEI FreeArc防水性能を教えてください。
A: HUAWEI FreeArcはIP57レベル防水で、汗や雨に濡れる場面でも使える高い防水性がありますが、温泉やプール、海などでのご利用は避けください。

Q:HUAWEI FreeArcは何台のデバイスと同時に接続できますか?
A:最大2台まで同時接続が可能です。

Q:HUAWEI AI Lifeアプリのインストール方法
A:公式サポートページでAI Lifeで検索し、「AI Lifeアプリのダウンロードとインストール」を参照いただくか、または製品に同梱されている「Quick Start Guide/安全に関する注意事項」にあるQRコ―ドをスマートフォンで読み取ることで、HUAWEI AI Lifeアプリをインストールできます。
iOSスマートフォンをお使いの場合は、「APP store」からHUAWEI AI LIfeアプリを検索し、直接インストールすることもできます。

Q:HUAWEI FreeArcとスマートフォンのペアリング方法
A:1.HUAWEI AI Lifeを使用してペアリングする方法:
イヤホンを充電ケースに入れ、ケースを開いた状態にし、下ケースの手前側上面にあるファンクションボタンを2秒以上長押しすると、インジケータが白く点滅しイヤホンがペアリングモードになります。次にスマートフォンのHuawei AI Lifeを起動し、右上の+をタップするとデバイスの追加画面になります。画面に表示されたイヤホン名をタップするとAI Lifeアプリとの接続が完了し、ケースのインジケータが緑色に変わります。
2.Bluetooth設定から接続する方法
イヤホンを充電ケースに入れ、ケースを開いた状態にし、下ケースの手前側上面にあるファンクションボタンを2秒以上長押しすると、インジケータが白く点滅しイヤホンがペアリングモードになります。次にスマートフォンの「設定」>「Bluetooth」を選択して、Bluetoothペアリングリストでイヤホン名(FreeArc)を見つけてタップすると接続が完了します。

Q:HUAWEI FreeArcを外しても音楽が自動的に一時停止しない。
A:1.HUAWEI FreeArcはスマート装着検出機能に対応していないため、イヤホンを耳から外しても自動的に音楽が一時停止されることはありません。
2.音楽を再生中に、両耳のイヤホンを充電ケースに入れると音楽は自動的に一時停止します。イヤホンを3分以内に充電ケースから取り出すと、自動的に音楽が再生されます。
イヤホンを3分以上充電ケースから取り出さない場合は、イヤホンを2回タップすると再度音楽を再生することができます。

PERSONAL RECOMMEND あなたへのおすすめプロジェクト