YASHICAには75年の歴史があります。その伝統を現代に受け継ぎ、YASHICA史上初となるナイトビジョン「YASHICA Vision」を開発。
「YASHICA Vision」はどんな暗い場所でも、4K UHDフルカラーが体験できます。
例え真っ暗な環境でも、レベルのIRイルミネーターが視認性を高め、暗闇の中でも最大600メートルまで見ることが可能です。
『GREEN FUNDING』公式チャンネルによるレビュー動画
YASHICAは古典的なフィルムカメラから、暗視技術の最先端ネイトビジョンまでクオリティの高い製品を提供し、すべてのフレームの美しさを捉えることに注力しています。
このような暗闇の中、20〜50m離れた地下室内の物体を赤外線照射器1段目(光源なし)のみで観察してみました。
YASHICA Visionのフルカラー機能による都市環境での夜間観察機能を検証。低照度下で100m~300mの範囲にある物体や建物を中心に撮影したものです。
低画質のナイトビジョンだと残念ながら、夜の探検のスリルを十分に味わうことはできません。そんな経験ありませんか?
通常の標準的なナイトビジョンは、ディテールやシーンの豊かさに欠ける粒状の白黒画像を生成することが多いため、暗闇での世界の魅力を十分に捉えることが難しいと言えます。
蛍が放つ光を鮮明に見ることができるキャンプや、夜行性の動物や生物を細部まで鮮明に観察できるナイトサファリをぜひ想像してみてください。暗闇や夜間での探索の楽しみは、独特な色合いを捉えることができ、その世界を認識することにあります。一般的なナイトビジョンでは、鮮やかな色彩がなく、緑色やモノクロの映像しか得られないことが多いです。それでは十分に夜の世界の躍動感を真に捉えることはできません。
YASHICA Visionのナイトビジョンはこのような常識を覆します。YASHICA Visionは、最も厳しい照明条件下でも、鮮やかな色彩のスペクトルを映し出します。驚異的な0.0037luxの感度とF/1ワイドアパーチャーにより、光の取り込みを最大化し、フルカラーで可能な限り多くの情報を引き出し、低照度のシナリオをシャープで高解像度のビジュアルに変換します。
YASHICA独自の画像処理技術は、赤外線技術を活用し、画像信号処理(ISP)を強化するために人工知能(AI)を利用しています。これにより、ルクスレベルの低い低照度下でのカラーイメージングが容易になり、より自然な色再現と高いダイナミックレンジを実現します。AIは、豊富な画像データを分析することで、ノイズ低減、コントラスト強調、光補正など、さまざまな処理や調整を行い、画像を最適化し、より洗練された仕上がりを実現します。また使い続けることでアルゴリズムを読み取り、時間の経過とともに画像処理能力を継続的に向上させることができるようになります。
レンズの絞りも重要な役割を果たします。絞りが小さいほど、レンズを透過する光量は大きくなり、この光の流入は、チップに提供されるデータに活かされます。
この変換換機能により、真っ暗な夜が生き生きとした色で脈打つキャンバスに変わります。YASHICA Visionのフルカラー機能は、とらえどころのない野生動物の観察でも、夜間の風景でも、あるいは周囲を探検しているときでも、細部まで鮮明かつ正確にとらえることができます。
YASHICA Visionは真っ暗闇の中、最大600メートル先までスキャンできるその能力は、他にはない優れた技術と言えます。
例え日中であっても、この優れたテクノロジーにより、わずか0.5メートルの近さから見渡す限りの遠くまで、細部まで鮮明に映し出し、世界の複雑な美しさを驚くほど正確にとらえることができます。
YASHIICA Visionのフルカラーモードによる夜間の海岸観測。記録された映像は、低照度条件下で150〜600mの範囲にある物体や船舶に焦点を当てています。左の54MPの詳細画像は、YASHICA VisionがIRレベル1で撮影したもの。画像編集は行っていない状態です。
3段階階に調節可能な850NM IRイルミネーターが内蔵されているため、最も厳しい光条件下でも視認性が向上します。この3段階の調節可能なレベルは、暗闇の中で、より近い距離(レベル1)から最大600m先(レベル3)の対象物を見るのに役立ちます。0.0037luxの卓越した感度と強力なIRテクノロジーにより、反射された赤外線を最大限に取り込み、真っ暗なシーンもシャープで高解像度の視界に変えます。
夜間探索の成功を左右する重要な要素は、バッテリー寿命です。途中で電池切れを起こすと、探索が突然終了し、探索が不完全なままになってしまいます。YASHICA Visionがあれば、バッテリーを心配することなくお使いいただけます。大容量の充電式5000mAhリチウム電池を内蔵したYASHICA Visionは、驚異的な稼働時間を実現しました。
赤外線(IR)イルミネーターをオフにした状態(フルカラーモード)で、デバイスは最大16時間動作することができます。また、IRイルミネーターをオンにした場合でも、YASHICA VisionはIRレベル1で最大10時間、IRレベル3で最大5時間の動作時間を保証します。
この長いバッテリー寿命により、バッテリーの急速な消耗を心配することなく、夜のフルカラーの輝きに浸り、数多くの夜の不思議を撮影することが可能です!
5年間の無料バッテリー交換サービスもご用意しています。これは、ご購入後5年間、YASHICA Visionのバッテリーに何らかの問題が発生した場合、YASHICAが無償でバッテリーを交換するサービスです。
YASHICA Visionは、F/1という驚異的な開口部サイズにより、特に低照度条件下で、より多くの光を取り込むことを可能にします。他のナイトビジョン製品と比べて、YASHICA Visionの大きな開口部は、シーンからより多くの情報をキャプチャすることにより、より豊かでクリアな視覚体験を簡単に叶えることができます。全体的な明るさと画像の質が向上し、夜間の探索が鮮明で明るいものになります。
YASHICA Visionは、光学ズームとデジタルズームを搭載し、低照度環境での視界を向上させます。光学ズームは3倍固定で、双眼鏡のようにクリアで歪みのない視界を提供します。また、5倍のデジタルズームにより、遠くのものをより近くに見ることができます。
YASHICA Visionの心臓部には最先端のGalaxyCore CMOSセンサーが搭載されており、ネイティブの1080pフルHD解像度で環境を捉えます。4K画質を選択した場合、デバイスは迅速にアップスケーリング自動アルゴリズムを採用し、キャプチャした画像やビデオの解像度をミリ秒単位で向上させます。アップスケーリングプロセスでは、アルゴリズムが画像データに基づいて既存のピクセル値の間に追加のピクセル値をスマートに推定するため、より高い4K解像度の画像が生成され、複雑なディテールが確実に保存されます。
YASHICA Visionは、最大4Kビデオと5800万画素の画質を提供することで、夜間の探索体験を再定義します。この機能は、双眼暗視装置の他の機能と相まって、完全な暗闇の中でも、これまでにない鮮明さで夜を捉えることを可能にします。
夜間探索の細かいディテールが、鮮明な画像と高解像度ビデオに変換されます。YASHICA Visionがあれば、日没後の世界は曖昧な場所ではなく、鮮やかなビジュアルと高品質な視聴体験の遊び場になります。YASHICA Visionは、包括的な保護と優れた画質を提供する7層コーティングレンズであなたの視聴体験を向上させます。
従来のナイトビジョンデバイスでは、レンズの反射、まぶしさ、ほこり、傷、指紋などにより、画像が劣化することがよくありました。
YASHICA Visionは、7層コーティングレンズにより、このような課題に対応します:
先駆的な7層コーティングレンズにより、YASHICA Visionは比類のない鮮明さと耐久性を保証し、一般的なレンズの問題に邪魔されることなく、卓越した画質で夜を探索することを可能にします。YASHICA Visionの7層コーティングレンズの洗練された保護機能により、あなたの夜の世界への旅は、鮮明でクリアなビジュアルのスペクタクルとなるでしょう。
YASHICA Visionは、先進的なナイトビジョンというだけでなく、驚くほどユーザーフレンドリーで、あなたの利便性のために設計されています。4インチのTFT超高精細ディスプレイは、外出先での調整を直感的かつシームレスに行うことができます。
夜間の世界を探検している間、周囲の状況は急速に変化します。YASHICA Visionは、このようなダイナミックな状況にも迅速かつ効率的に対応できるよう設計されており、どのような状況下でも安定した高品質の視聴体験をお約束します。
YASHICA Visionは、IP65の防水・防塵性能により、機能性と耐久性の限界を押し広げます。あらゆる方向からの埃の侵入や低圧の噴流水(6.3mm)から保護し、様々な環境下での夜の冒険に理想的なパートナーとなります。
星空の下、埃だらけの砂漠を探検するときも、霧に包まれた森を冒険するときも、YASHICA Visionは厳しい環境にも耐えうるよう設計されており、クリアで途切れることのない視覚体験を提供します。IP65の防水・防塵性能は、耐久性を高めるだけでなく、環境要因に左右されない探検を可能にします。
YASHICA Visionは単なるナイトビジョンではなく、夜間の冒険にも役立つ機能が搭載されています。
未開の地を案内するコンパス、緊急事態に備えたタクティカルライトやSOSシグナルライトなど、優れた画質を提供しながら、皆さんの安全をお守りします。
YASHICA Visionは、画像補正機能と実用的なサバイバル機能をシームレスに融合させることで、あらゆる夜間探索において、比類のない鮮明な画像、安全性、利便性を提供します。
※2024年7月6日追記※
Zoom録画について
YASHICA Vision は画面解像度4Kと1080 FHD 選択時のZoom機能併用での映像録画はできません。
等倍(ディスプレイ表示:x0 )録画では4K と1080 FHD共に録画可能です。
また、1080 Pと720 P 選択時のZoom機能併用での映像録画はできます。
「説明」
メニュー画面からVideo Resolution(ビデオ解像度)を選択できますが、YASHICA Visionは下記4つを選択できます。
4K (25 FPS)
1080 FHD (25 FPS)
1080 P (30FPS)
720 P (30FPS)
FPS(フレームレート)とは、1秒間の動画が何枚の画像で構成されているかを示す単位です。
数値が高いほど滑らかな動画になります。
防犯カメラなど一時的な動作確認ですと3〜5FPS程度で十分です。
人間の目は30FPS程度の映像を見ていると言われています。
ZOOM機能で撮影する場合は1080 P(30 FPS)をお勧めします。現在私たちが見ているテレビもほとんどが1080 Pで制作されているメジャー解像度であり、十分綺麗な映像です。
「補足」
720 P(横1280px ,縦720px)と1080 P(横 1920px ,縦1080px)の説明を簡単に説明します。
P = Progressive scan (プログレッシブスキャン)
720Pは画面に横じまの本数が720本で、1080Pは1080本です。
720Pは1080Pと比べ一回り小さいサイズですが優秀な部類に入ります。
720Pは別称HG(ハイビジョン画質)、1080Pは別称FHD(フルハイビジョン画質)です。
px(ピクセル) 、一つのドット(1px)が何個か組み合わされて映像を作っています。
ピクセルというのは画面の大きさを示す単位です。
アウトドア好き必見!暗い場所でも鮮明に見える4K対応ナイトビジョン『YASHICA Vision』レビュー
暗い場所でも鮮明に見える! YASHICAブランドの4K対応ナイトビジョン「YASHICA Vision」がGREENFUNDINGで支援募集を開始
・本ページで使用している製品および画面の写真は開発中のものとなっております。
そのため、実際の製品、画面とはデザインなどにおいて異なることがあります。また、記載している仕様、価格、デザインならびにサービス内容などは予告なしに変更することがあります。
・お使いのディスプレイにより、本ページの製品写真と実物では色彩が異なる場合があります。
・本文中に記載させていただいたスケジュールは、あくまでプロジェクト公開時点の予定です。クラウドファンディングの性質上、配送遅延のおそれがあります。
・支援の数が想定を上回った場合、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合があります。