image

Petoi Bittle|自由にプログラミング!手のひらサイズの犬型ロボット

「音センサー」を試してみた! Petoi Bittleの新しいトリックをご紹介

こんにちは。前回皆さんにご挨拶したチャコです!
皆さんご機嫌いかがでしょうか。

ここまで支援していただき本当に感謝しています。
もうすぐでプロジェクト終了となるので、最後のチャンスで、今回はセンサーパックに含まれるセンサーの1つの『音センサー』をご紹介したいと思います。

音センサーは
①動きのトリガーとして簡単設定
→CodeCraftで音に反応して動き出すように設定することができます。反応する動きは好きなモーションから選ぶことができます。

 ②連続の動きのトリガーとして設定可能
→また、1つのモーションに限らず、複数の動きの組み合わせで音で起動させるように設定可能です。

音で動きを起動することで、色々な可能性が出てきた気がしますね。

1つ考えたのはサプライズでピックリさせたりする場合に役に立つのではないかと思いました。
例えば、今日誕生日の娘さんが帰ってきた時に家の扉を開けると、Petoiが起動されて、プレゼントが置いてある場所に連れて行くとか。あるいは、複数のモーションを組み合わせて、家族や恋人にメッセージを届けるような動画などもできるのではないかと思います。
大切な人に普段はなかなか伝えづらい思いやメッセージを僕に任せてみませんか?

Petoiを使って家族や恋人との記念日などを、人生で忘れないほどのクリエティブな思い出にしましょう!

さらに、Sensor Packには音センサー以外にも3つのセンサーがあります。

Intelligent Camera カメラによる図形の認識及び動きの感知が可能 (Gesture Sensor, Light Sensor, 赤外線感知の機能搭載)

Passive Infrared Motion Sensor 赤外線による動きの感知 Touch Sensor ものとの接触を感知

プロジェクト終了まで残り3日!
ご興味のある方は是非、ご支援時のオプションでSensor Packをお選びいただくと、もっと楽しめると思います。ぜひ、ご支援をお願いします。

Petoi Bittle事務局

2021/04/27 09:44