image

1台でステレオになる!インテリアにも馴染む高音質Bluetoothスピーカー

【スタッフレビュー】音楽好きの夫を唸らせたスピーカーの実力

こんにちは、Kibidangoのmatsukoと申します。

今回、我が家でHogtalareを試す機会がありましたので実体験レビューを書かせていただきます。

私と音楽の関わり

私は幼少期から音楽のある生活で育ってこなかったせいか、音楽を楽しむ習慣がありませんでした。日常生活で音楽を聴くけれど、それはBGMというレベル。

一方、一緒に暮らす夫、は学生時代からバンドを組むぐらいの音楽好き。 いつも選曲して音楽をかけてくれるのですが、BGMレベルで聴いている私にとって、音量が大き過ぎ、少しうるさいと感じてしまっていました。そしていつも勝手にボリュームを下げる。

一台でステレオHogtalare

そんなmatsuko家に朗報が。

Hogtalareのプロジェクトページを読んで、こんな技術がつまったいいものがこの金額で手に入れられるなら欲しいと思ったのです。

家に一台、いいステレオを買ってもいいんじゃないかと。(現在、家にはポータブルのスピーカーがあります。)

前置きなしで夫に購入の相談をしてみました。 (フォローしておきますと、夫は私が買うものに文句はいいません、ただ、相談されるから自分の意見を述べているだけなんです(笑))

matsuko「ステレオ買おうと思うんだけど、どうかな?」

夫「(急に?)なんぼするん?」(夫は関西人)

matsuko「約3万円」

夫「家にある(ポータブルスピーカー)ので十分や」

matsuko「いや、すごい技術がつまっていて、すごくいいものなんやって(説明が超あいまい)家にポータブルじゃなくて一台いいステレオがあってもいいと思う」

夫「いや、ステレオなら、2台いるでしょ。一台3万ってことは2台で6万やろ?そんなん必要?」

matsuko「いや、一台でステレオなんだって。一台買えば十分なの!」

夫「ステレオって右と左で違う音を出して聴くもんやろ?一台しか買わんで音が変やったらいやや。」

matsuko「いや、そこは確実に大丈夫。一台でステレオなんだって。」

夫「大丈夫って言われても聴いてないからわからん。俺はこれ(現在家にあるポータブルスピーカー)を買うのに色々調べて、実際に音を聴いて、値段調べて、費用対効果を考えて納得して良いと思って選んだ。だからこれで十分いい。」

いや、いや、いや、いやーーー! 私が口で説明しても伝わらないからこのページを読んで。 (と、ここでやっとKibidangoのページをみせる。)

・・・・・。

夫「なんか、いいんやろうっていうのはわかったけど、実際に聴いてないし、技術がつまっているって言われても専門用語も多いしよくわからん。いい、いいって言うけど、実際聴いたことあるん?」

matsuko「・・んぐ」

ということで、主婦を代表してHogtalareを検証させてもらうことにしました。

家にやってきたHogtalare(サンプル)

ドーーーン

おお大きい

私でも簡単にできたBluetooth接続

早速、Hogtalareを開封〜

みなさん、新しい家電は説明書を読むタイプですか?私は読みません。ややこしそうなことはすべて夫に任せちゃう派です。

そんな私ですが電源コードをつないで、電源オン、

HogtalareのBluetoothボタンを押してiPadのBluetooth設定でHogtalareを選択するだけで設定完了です。

はやーーーっ。私でもできる簡単さでした。

そして…

はやる気持ちを抑え、いざ、再生!

いい!!いい!いいじゃないっ!

一番最初に感じたのは音がクリアということ。音が透き通っているんです。

そしてドゥン、ドゥン、響き渡る重低音。

おぉーーーこれや、これーーーーー

これ聴きたかったやつーーーー

一人大興奮している中、音に反応して見にきた夫の一言が

「お、ええやん!何色にする?」でした(笑)

素人でもわかった音の違いと音域の広さ

クラブミュージックのような音の高低差が激しい曲を聴けば音域の広さがよりわかりやすいですが、単調な曲でもどんな曲でもクリアな音が耳に心地いいんです。

そして、低音のドゥン、ドゥンがライブのような臨場感、高揚感を与えてくれる。

音楽を聴く楽しみを知る

そこでやっと、気づきました。

今まで聴いていたのは音楽ではなく、音だったんだ。音量を大きくされると不快だったのは、機械からでるシャカシャカした音が耳障りだったから。音楽を心地よく聴けなかったのは、いい音で聴いてなかったからだったんだと。

生活に彩りがでて豊かな心になった

現在、2歳と0歳児の子育てで慌ただしい毎日を送り、自分の自由な時間などほぼありません。いつもイライラしがちで心の余裕がなかったのですが、最近は少しの間でも音楽を聴きたいと思うようになりました。

音楽を聴いてリラックスできるようになったから、忙しい中にも心のゆとりができたような気がします。

子供にもいい音で聴かせたい

自分のこどもには、小さい頃から音楽のある暮らしで育って欲しい。音楽を聴く楽しみを小さいうちから知っていて欲しいなと思いました。

シンプルなデザインが嬉しい

そんな有能な働きをしてくれるHogtalare。音以外にも私には嬉しいポイントがもう一つ。

インテリアになじむこと。

テレビ台には無印の棚を使っています。イケアの棚のようにぴったりとは、はまりませんが、収まり具合がちょうどよく、 シンプルで主張しないから、まるでずっと前からそこにいたかのよう。

置いてすぐうちに馴染んでいます。笑

黒をするつもりが白がよくなってきました

置く場所をいろいろ変えてみましたが、どこにおいても馴染むし、しっくりきます。

いい仕事(音)するくせに、目立とうとしないなんて、なんて憎いやつ。

すべての人に音楽を聴く楽しみを贈るHogtalareは本当にオススメのスピーカーです!

Kibidango

matsuko

2020/07/22 12:29