image

地域の伝統産業「群馬の地酒」の魅力をもっと多くの人に知ってほしい!
交流サイト作成やイベント実施で人と情報をつなぎます

image

このプロジェクトでは、群馬の地酒の伝道師「群馬SAKE TSUGU」清水さんが、交流サイト運営やイベント開催を通して群馬の地酒の魅力を広めます!

初めまして、群馬SAKE TSUGUの清水と申します。

昨年度まで群馬県庁職員として県内の産業支援に携わっていました。その中で「群馬の地酒」に出合いました。蔵元の魅力や地酒の美味しさにすっかりハマってしまい、他の担当業務に移ってもライフワークとして蔵元との交流を続け、約10年になります。この魅力をもっと多くの人に知ってもらいたい、群馬の地酒を盛り上げたいと、退職を機に「群馬SAKE TSUGU」として活動を始めました。TSUGU(ツグ)には、「蔵の想いを告ぐ」、「伝統文化を継ぐ」、「人や分野を接ぐ」、「酒と注ぐ」という想いを込めています。

県内26蔵!群馬の地酒事情

日本酒は、日本の伝統、文化の一部です。しかし、国内のお酒の消費に占める日本酒のシェアは、わずか6%。ピーク時の1/3にまで減少し、50年近くも減少し続けています。群馬県の酒蔵の数は、廃業により年々減少し、現在26蔵です。ほとんどが従業員数人規模の小規模な蔵で、国内の日本酒生産量に占める群馬県の割合は、わずか0.7%です。

蔵元の皆さんは口々に「地元の人に飲んでもらいたい」と言います。しかし、県内での日本酒消費量に占める群馬の地酒のシェアは3割と言われ、県内生産量を成人人口で割ると、一人あたりの消費量は1週間で45ml以下という数値になります。

しかし「群馬の地酒」は、日本そして世界の関係者やファンを魅了しています。
先日、発表された関東信越国税局の酒類鑑評会でも、新潟、長野、群馬など6県の約200蔵が出品した中で、群馬の銘柄が1位に輝くなど、群馬のレベルの高さが証明されています。

「群馬の地酒」応援プロジェクト

群馬SAKE TSUGUのビジョンは以下の3つです。

  • 「群馬の地酒」の消費量を上げる
  • 「群馬の地酒」の価値を上げる
  • 「群馬の地酒」を通して人と人が交わり、笑顔が溢れ、幸せな世界をつくる

もっと多くの人に「群馬の地酒」の素晴らしさを知ってもらいたい、飲んでもらいたい。

今回のプロジェクトではこのビジョンに向かって、皆様からいただいた支援で人と情報をつなぐプラットフォームサイトの制作や、様々な分野とコラボしたイベントの開催など、裾野を広げる取組を行っていきたいと考えています。

―群馬の地酒がまるわかり!最新情報を共有するプラットフォームサイトとは?

・好みの地酒を見つけます!
群馬だけでも数百種類の地酒があります。味わいも様々で、バラエティ豊富です。このサイトでは、それぞれの特徴が分かるデータベースの構築を目指します。初めて飲む人でも、自分の好みに合った地酒に出合える仕組みを作りたいです。

・地酒に携わる「人」にフォーカスし、美味しく感じる情報を掲載します。
何よりも「人」にフォーカスし、造り手や関係者などの魅力や想いを届けていきます。また、品評会や専門家の評価や有名店での取扱いなど、人に伝えたくなる、美味しく感じる情報も掲載していきます。

・地酒との出合い、記録します!
個人ごとに無料のマイページを設けて、買った地酒、飲んだ地酒の名前とその時感じたこと、買う時、飲む時に迷った地酒などの情報を、自分の履歴として見られるような仕組みを目指します。以前に飲んで美味しかった地酒がどれだったか分からなくなってしまうという残念な状況を解消し、結局、県外の有名な名前の地酒に流れてしまうという群馬の地酒にとっての機会損失を防ぎます。

・地酒を語れる場を作ります!
サイトからの一方的な情報発信ではなく、サイト内でユーザーも情報を発信できるようにして、地酒に関する様々なポジティブな情報を集め、ファン同士の交流や新しく知る人が参考になる機会を提供します。

・タイムリーな地酒情報、お伝えします!
ユーザーによる口コミによって、タイムリーな地酒の飲める店、買える店の情報も掲載できるのではと考えています。

―地域とコラボ。群馬の地酒をPRするイベント開催!

インターネット上だけでなく、実際に、リアルの場で人と人が出会う、交わることがとても大切なことだと感じているので、様々な企画やイベントを開催していきたいと考えています。地酒の消費量が上がらないのは、一般的にイメージが悪く、地酒に出合う機会が少ないことが要因だと思っています。新たなファンを獲得するためには、地酒だけでなく、他の分野とのコラボレーションが必要だと考えています。

4月以降、大学やイタリアンとのコラボ企画を実施してきましたが、今後も、若者や食材、音楽など様々な分野の方との連携を図って、この取組を加速し、気軽に地酒に出合う機会を創出していきたいです。初めて飲んだら美味しくて飲みすぎた結果、二日酔いをしてしまい、以後、敬遠しているという人も多いので、新たな出合いの場で、飲み方についても伝えていきたいと思っています。

【群馬の地酒×ファン】
榛名湖温泉ゆうすげ元湯での「群馬の蔵元新酒祭り」の蔵元座談会にて、ファシリテーターを担当(参加者100名)

【群馬の地酒×イタリアン】
Pizzeria Pesca! 前橋駅店にて、群馬の地酒をセレクト(2019年7月9日、上毛新聞掲載)https://note.mu/g_i_a/n/nfc9ca18479f3
イタリアンに合う飲み比べ会を貸切開催(参加者約20名)

【群馬の地酒×大学生】
若者が地域の伝統産業を学ぶ中で魅力を知るきっかけになることを狙って、高崎商科大学の夏季ゼミナールに参画し、プロジェクトをコーディネート(大学生20名)

結び

「群馬の地酒って美味しくないよね」「群馬の人は、群馬のものをあまり好きじゃないし、勧めても飲まないよ」と言われることが多々あります。その度に悲しい気分になって「群馬の地酒をなめるなよ!」と心の中で叫んでいます。きっと、うまく伝えられていないだけなのだと思います。複雑で多い情報をうまく整理して発信することができれば、また、他分野とのコラボレーションによって新たに気軽に出合える機会を創っていくことができれば、もっと多くの人に群馬の地酒の魅力を知ってもらうことができると信じています。

このプロジェクトを着実に実現していくことができたなら、「群馬の地酒」を核に、人と人が交わり笑顔が溢れる社会が実現できると夢見ています。そのためには、このプロジェクトに賛同していただける仲間、そして、活動資金が必要です。私一人の力だけでは大きなうねりを起こせません。どうか、群馬にある伝統的な地域産業「群馬の地酒」を盛り上げて、地域の誇りに引き上げるために、皆さんの力を貸してください。どうぞ、よろしくお願い致します!

リターンについて

▼3,000円

・御礼のメール
・群馬の地酒応援ステッカー

▼5,000円

・御礼のメール
・群馬の地酒応援ステッカー
・目標達成記念パーティー参加権(来春予定)※参加費別途

▼10,000円(飲み比べプラン)

・御礼のメール
・群馬の地酒応援ステッカー
・目標達成記念パーティー参加権(来春予定)※参加費別途
・飲み比べ小瓶4種セット

▼10,000円(ポロシャツプラン)

・御礼のメール
・群馬の地酒応援ステッカー
・目標達成記念パーティー参加権(来春予定)※参加費別途
・オリジナルポロシャツ

▼15,000円

・御礼のメール
・群馬の地酒応援ステッカー
・目標達成記念パーティー参加権(来春予定)※参加費別途
・飲み比べ小瓶4種セット
・オリジナルポロシャツ

▼30,000円

・御礼のメール
・群馬の地酒応援ステッカー
・目標達成記念パーティー参加権(来春予定)※参加費別途
・飲み比べ4合瓶4種セット
・オリジナルポロシャツ
・サイトにお名前(御社名)記載

▼30,000円(蔵元向け)

・御礼のメール
・群馬の地酒応援ステッカー
・目標達成記念パーティー参加権(来春予定)※参加費別途
・オリジナルポロシャツ※背面に銘柄プリントします
・サイトに蔵のお名前記載
・サイトにて特集記事掲載※取材・カメラ撮影します
こちらのリターンは12月27日までの受付です。

PERSONAL RECOMMEND あなたへのおすすめプロジェクト