支援者の皆さま
いつも温かいご支援を賜り、心より御礼申し上げます。
この度、日本のオーディオ・ビジュアル業界で非常に影響力のある専門メディア 「AV Watch」 にて、XROUND VIBEの詳細レビュー記事が掲載されました。
支援者の皆さまと共に、この素晴らしい機会を喜びたいと思います。
AV Watch(https://av.watch.impress.co.jp/)は、日本のオーディオ・ビジュアル分野で最も権威のある専門メディアの一つです。業界の第一線で活躍する専門家による客観的で詳細なレビューで知られており、多くのオーディオ愛好家や業界関係者に信頼されています。
同メディアの小寺信良氏による連載「小寺信良の週刊 Electric Zooma!」にて、
「ステレオペアが基本、BTスピーカー『XROUND VIBE』が面白い」 のタイトルで掲載されました。
👉記事はこちらからご覧いただけます https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/2039907.html
「ステレオペア前提」という独自設計
単体ではなく2台構成を基本とした設計により、音像定位と空間表現を根本から最適化。
独自特許技術によるサラウンド再現
単なる左右分離ではなく、壁面反射をも活用した没入感あるリスニング体験を実現。
小型筐体での低音表現
ドライバーとキャビネット設計の工夫により、サイズを超えた重低音を確保。
20時間駆動による安定運用
長時間リスニングや屋外利用でも音質を維持し、バッテリー切れの不安を解消。
プロジェクターとの親和性
コンパクトながら空間演出に優れ、ホームシアター環境での活用も高評価。
小寺氏はレビューで以下のように評価しています。
「BTスピーカーはステレオペアが標準の製品も少ないが、小型BTスピーカー2つでサラウンドをやるというスタイルはこれまでなかった」
「オーディオの世界はベンチャーが次世代のトレンドを作る分野。ステレオペア+αが当たり前のBTスピーカー製品が、これから流行るかもしれない」
まさに、XROUND VIBEが新たなトレンドを牽引する可能性を示す評価です。
このような権威あるメディアで技術力と革新性を評価いただけたのも、皆さまのご支援があったからこそです。
台湾クラウドファンディングでは約8,800万円、日本のGREEN FUNDINGでも既に1,800万円を超えるご支援をいただき、多くの方にXROUND VIBEの可能性を信じていただいていることを実感しております。
現在、9月末までの募集期間中、49%OFFプランで35,800円にてご提供中です。まだご検討中の方は、この機会にぜひご確認ください。
量産工程は順調に進行しており、出荷スケジュールに向けて準備を整えております。
技術的こだわりと品質管理を徹底し、皆さまに最良の製品をお届けできるよう、チーム一同全力で取り組んでまいります。
引き続き「XROUND VIBE」への応援をよろしくお願いいたします。
XROUND VIBE チーム一同